俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

紫陽花

2014-06-16 | 俳句・夏・植物




紫陽花の赤きに雨の華やげり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユキノシタ科の落葉低木。

額紫陽花を改良して作られた園芸種。







梅雨時に小さな花を毬状につける。

花びらのように見えるのは萼で、中央の小さな突起が花。

咲き始めは白色、やがて土壌の酸度などにより青や赤などに変化

する。

このことから、別名を「七変化」という。







赤みがかった紫陽花が咲いていた。

その花に降る雨は、一層華やいでいるように見えた。






あぢさゐの前をとほりて池の辺へ



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする