俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

萱草の花

2015-07-15 | 俳句・夏・植物




萱草や誰にも会はず道をきて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユリ科の多年草。

野萱草(一重)と藪萱草(八重)があり、前者は野原に、後者は畦

道や道端などに多い。







夏、花茎を伸ばし、その頂に橙色の花をつける。

一日花で、「忘草」ともいい、この花を持っていると憂いを忘れる

という中国の言い伝えからきているという。







誰も通っていない道を歩いて来ると道端に藪萱草が咲いていた。

その橙色が鮮やかであった。






速足で歩くが大事忘草



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする