俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

捩花

2015-07-04 | 俳句・夏・植物




捩花の真つ直ぐ天を目指しをり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ラン科の多年草。

原野や芝生などに自生し、鉢植えなどで観賞用に栽培もされる。

五~七月頃、花茎の上部に桃紅色の小花を螺旋状につける。

花が螺旋状にねじれてつくところからこの名がある。

「文字摺草」とも呼ばれる。







捩花が一本だけ咲いていた。

捩花とはいえ、茎は真っ直ぐに天を指して伸びていた。






もじずりや挨拶返す盆栽師



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする