goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

さびたの花

2015-07-10 | 俳句・夏・植物




花さびた雨のきさうな風立ちて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユキノシタ科の落葉低木。

日当たりのよい山野に自生する。

晩夏、額紫陽花に似た白い装飾花と多数の両性花をつける。

幹の内皮を、和紙をつくるときの糊の原料として用いるので、「糊

うつぎ」の名がある。

「さびた」は北海道での呼び名。







さびたの花が高々と咲いていた。

そこへ雨もよいの風が吹いてきた。






川音のしてゐる径や花さびた



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする