俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

百日紅

2020-07-28 | 俳句・夏・植物




人通り少なき曇り百日紅




にほんブログ村





ミソハギ科の落葉高木。







中国原産。

庭園に植栽される。







七~九月に桃、紅、紅紫、白などのちりめん状の花を

枝先に群がりつける。







花期が長いため百日紅の漢名がある。







外にでたが、曇り日で人通りが少なかった。

百日紅だけが目立つように咲いていた。






百日紅寺門大きく開いてをり



にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする