俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

臭木の実

2024-10-18 | 俳句・秋・植物

 

 

夕日さす用水沿ひの臭木の実

 

 

 

 

 

 

臭木の実は直径六~七ミリの球形で、晩秋、光沢のある藍色に熟す。

 

 

 

 

 

 

赤色の萼は、果期には星の形に開いて鮮やかな紅紫色になる。

 

 

 

 

 

 

実は小鳥が好んで食べにくる。

 

 

 

 

 

 

用水沿いの道を歩いていると臭木の実が生っていた。

そこに夕日が当たっていた。

 

 

 

 

 

橋渡りきれば地蔵やくさぎの実

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする