俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

昼顔

2009-05-29 | 俳句・夏・植物


昼顔に雨粒軽さうには見えず

ヒルガオ科の蔓性多年草。道端や野原に自生。茎は蔓性で何にでも巻きつく。朝顔より小さい淡紅色の花をつける。日中に花が開き、夕方に萎む。昼顔に雨が降っていた。花についた雨粒に、少し重さを感じた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




昼顔や雨脚見ゆる水溜り


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走り梅雨 | トップ | 卯の花腐(くた)し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・植物」カテゴリの最新記事