毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「ええっ!中国でも過労死?!」 2013年5月30日(木)No.665

2013-05-30 20:07:34 | 中国事情
にわかには信じられないが、
中国でも過労死が年間60万人にも達するという。
南昌市にはそういう人いないんじゃないかと思うけど。
何しろビジネス・ピープルもみんな昼寝するので昼休みが2時間もある土地柄だ。


「圧力山大」=ストレスがアレキサンダー大王(中国語で「亜歴山大」)のように
大きいという、発音が似ているのに掛けた流行語だそうだ。
「チャイラボ・中国ほっと通信」によると、
『レンタルオフィス世界最大手、英リージャスの調査によると、
世界80カ国・地域の会社員1万6000人のうち、
昨年よりストレスが増したと答えた人は、
中国本土では75%、香港では55%に達し、
ランキングの1位と4位となりました。
これは、平均の48%を大きく上回り、
中国本土の中では、上海(80%)と北京(67%)が上位2都市でした。』


下の写真と文は同じく「チャイラボ・1日1分中国語ニュース」より転載したもの。

中国上班族压力全球第一(中国の出勤族のストレスは世界一)

不知从何时起,“压力山大”成了都市白领自嘲的流行语。
(いつの間にか、「圧力山大」は年のホワイトカラーが自嘲する流行語となってしまった)
《新华网综合 2013.05.15より一部抜粋》

ーーーーーーー転載ここまで

それでもやはり、多くの若者は上海や北京に向かう。
日本語学科の卒業生は、南昌市に日系企業の就職口がほぼないので
ストレスフルな大都市へと移動するしかない。
ところで、写真の若者はなぜ梨を抱えているのか?
そのワケは
「鴨梨(ヤーリ)」(梨の意味)という言葉が
「圧力(ヤーリ)」」(ストレスの意味)と発音が似ていることから
梨をかかえてアピールしているとのこと。やはり掛詞ね。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする