昨日は仕事で、お休みは今日だけ。その今日は午前中、藤枝まで行きアパートの草刈り。腰が痛いのにまたまたしゃがんでの作業。休まないと治らないのにこれはツラかった。1戸出たはずのアパートだが、本来停まっていないはずの駐車場に車が・・・。と、これはウチへ帰ったらちょうど管理会社から月一の報告書が来ていて、みたらまた入居者があり埋まったとのこと。オール借金で建てたところなのでこれはうれしい。でも腰は痛いままなのとこのところの寝不足で(原因不明だが、睡眠が細切れで、夜2時間寝て1時間半起きているのが20:00~5:00まで繰り返すというのを3日ぐらい続いたらなんだかとても疲れた)午後はずっとゴロゴロと過ごしてしまった。ちょっとだけ部屋のホコリは取ったけど。
1週間で休みが1日だけだと遊ぶのも家の片付けもそして他の家の用事が入ったりすることもみな中途半端になり疲れるだけ。自分が好きなのは土曜にいろいろ動き回って、日曜はゆっくり休むというパターン。完全週休2日制のヒトが羨ましい。
もっとも、新茶の時期だとまるまる1ヶ月休めないし、休めないのは会社が忙しいからなので仕事の密度も濃くなる。その時期で休みなく3週間をすぎるとストレスで気が狂いそうになる。
普段からお金もないのにいつも「どこかへ旅行に行きたい」とか「温泉宿でゆっくり酒飲みたい」とか考えているんで、お金よりなにより休みが少なくその時間が取れないというのが精神的に一番こたえる。あ~あ、今週も土曜は仕事らしいし、参っちゃうなぁ~
1週間で休みが1日だけだと遊ぶのも家の片付けもそして他の家の用事が入ったりすることもみな中途半端になり疲れるだけ。自分が好きなのは土曜にいろいろ動き回って、日曜はゆっくり休むというパターン。完全週休2日制のヒトが羨ましい。
もっとも、新茶の時期だとまるまる1ヶ月休めないし、休めないのは会社が忙しいからなので仕事の密度も濃くなる。その時期で休みなく3週間をすぎるとストレスで気が狂いそうになる。
普段からお金もないのにいつも「どこかへ旅行に行きたい」とか「温泉宿でゆっくり酒飲みたい」とか考えているんで、お金よりなにより休みが少なくその時間が取れないというのが精神的に一番こたえる。あ~あ、今週も土曜は仕事らしいし、参っちゃうなぁ~
まあ、予約やお客さんが入ってない時は休みみたいなもんだろ!って言われちゃったから、このシステムかな。
一番の問題はお勤めや同業の人とお休みが合わない事。だから理解してもらえない。
まあ、家で定休日でも夜の外注(?)で入ってる所で呼ばれると行くから…自宅待機だから休まらないか。最近、別な方が入った見たいで最近まったく呼ばれないから考えないといけないかな。
修行しなおさなくては。情報処理の実習の時に暴走させたのは私です…。
このブログ、本文は後から編集できるんですけど、コメント欄は私もいじれない。だから誤字しても直せないんです。しょうがないですよ。
「お食事券」が「汚職事件」とかになりますから。。。
このところ腰痛が鈍く続いているんですが、マッサージっていくらですか?わざわざきていただかなくても私から出向いてもいいのですが・・。差し支えなければ教えていただけませんか?
私の所は全身(1時間)4千円です。部分(15分)から半身(30分)の設定もありんすのでお時間の空き具合によってお選びください。個人のお店ならこの位が多いんでは無いかと思います。施設の中に入ってる所は若干、高いんじゃないかな?
整体のお店も多いのでお気をつけ下さい。
15分の短いマッサージでタクシーでの移動だと交通費の方が値が張りますが…
>>夕方6時までに来れるならベストなんですが・・・
失礼しました。私の言う「サッカーの試合の後」というのは自分がやる試合のほうでもちろん日中になるので遅くなることはありません。全て日曜です。翌日に体中が痛くなるんですよ、ホントに。1月は正月休み以外毎週試合があります。マッサージなしでは体がもたない・・。
その方は自分が好きで休みにサッカーの試合に忙しく、お仕事も…ってわかるか。裏方らしいけどね。だからかどっちかな?とは思ったんですが。