「酔っ払いに厳しいね」と指摘されることがある。
とはいっても、
陽気になって、JKみたく「箸が転げてもおかし」くなることや、
路上でクロール等、おバカなことをするのは大好き☆
眉を顰めてしまうのが、
横柄になって威張り散らす、粗暴になる、
他人に迷惑をかける、所かまわず嘔吐する……などなどだ
ずっと前、
「自分をコントロールできないという面では、
ドラッグに溺れる人とか性犯罪者とかと同じだ」
と言ってしまってから、言い過ぎたと猛反省したことがある。
そして、同時に思った。
「悪質な酔っ払いへの嫌悪は、僻みから来るのでは」と。。。
自分は体質的にあまり「飲めない」ので、
ほろ酔いで上機嫌になる、くらいの段階までしか行けない。
泥酔する前に、激烈な頭痛でノックダウンだ
だからこそ、浴びるように飲んで、
我が物顔で振舞う人が、気に障るのでないか?
嗚呼。。。物事は合理的に考えるよう心がけてきたのに~。
一番みっともないのは自分でないか~(笑)
このように、
「嫌い」な理由には、嫉妬が絡んでることがほとんどだ。
ヒトラーが600万人のユダヤ人を虐殺したことは有名だが、
これも、最初のきっかけは「嫉妬」という説もある。
ヒトラーは、画家を目指して失敗するという経歴を持つ。
それで、遺伝的に知能が高いうえ、
芸術的才能に恵まれることの多いユダヤ人に
強烈な嫉妬心を抱いたとされるのだ。
「僻みの連鎖を断ち切る」ことは、
世界中の人すべてに共通する課題かもしれない。
*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
【Twitter】お気軽にフォローください^^
http://twitter.com/turquoisemoth
*************************************