自分がいじめっ子だったわけでも、
いじめられっ子だったわけでもないですが^^
●いじめ「普通の子にも注意を」
http://mainichi.jp/life/today/news/20090626k0000e040026000c.html
日本で(他の国は不明)、決定的に不足してること
![バッド(下向き矢印)](https://img.mixi.jp/img/emoji/63.gif)
それが、
「いじめは絶対に悪である
![パンチ](https://img.mixi.jp/img/emoji/69.gif)
高校のとき嫌いだったクラスメートが、
中学時代にいじめをやってた話を自慢してたのを覚えてる。
まるで、自分が正義の味方といわんばかりに……
ここまで極端でなくとも、21世紀の現代、
「いじめられるほうにも責任がある」なんて、
時代錯誤な考えが生きてることに、驚いてしまう
![ふらふら](https://img.mixi.jp/img/emoji/57.gif)
また、
「いじめてるつもりはなかった」というケースでも、
相手が苦痛を感じれば、問答無用で『いじめ』であろう。
これは、パワハラ・アルハラ・セクハラ等、
いじめの亜種でも、同じことが言えると思う。
元いじめられっ子で、大成功している人は
数え切れないほどいる
![ぴかぴか(新しい)](https://img.mixi.jp/img/emoji/66.gif)
だが、元いじめっ子で成功してる人というのは、
ほとんど聞かない
![雷](https://img.mixi.jp/img/emoji/5.gif)
どんな「ダメ人間」でも、
立ち直るチャンスは、いつでも何度でもある。
だが、
いじめっ子タイプの人間に、未来などない
![バッド(下向き矢印)](https://img.mixi.jp/img/emoji/63.gif)
いじめをやってしまったら、お先真っ暗、
一生十字架を背負って、
人目におびえながら生きていくしかないのだ……
![げっそり](https://img.mixi.jp/img/emoji/246.gif)
「故意に人を傷つけたら、絶対に取り返しがつかない
![禁止](https://img.mixi.jp/img/emoji/220.gif)
就学までに、そのことをわからせるのも、
幼児教育のテーマかもしれない。
*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************