生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で18年続いている老舗ブログです。

CHERRY2013

2013-03-27 | お花見系


「寒い冬雪「暖かい春桜が揃ったために、
史上最早の開花を記録した、今年のソメイヨシノ。

パッと見では、どこも白っぽい気がしないだろうか。

どうも、蕾から開花まで急ピッチで進むと、
色が薄くなりやすいそうである。

また、「記憶色」も関係してるかもしれない。
人間は、色を記憶するときに、
実際より彩度を高く(鮮やかな色として)記憶する習性がある。

現実の桜より、鮮やかなピンクとして記憶してしまってるために、
白っぽく感じられるのかもしれない。


さて。
昨年のオフ会のように、大々的に花見をするのもいいけれど、
仕事帰りなどに、
ビールを片手に、花見スポットをワンダリングするのもいいビール


だが、都心付近で宴会可の場所は、
何でもありのと化している衝撃

コスプレあり、木に登る人あり、
どこからともなくシャンパンの蓋が飛んでくるわ、
豪快にこける人(大人)が何人もいるわ……
今年は、「逮捕シーン」まで目撃した。

最初から見てたわけでないので何があったのかわからないが、
本物の手錠をかける所って、初めて見た。

また、カオス空間でのうるささは相当なもの。
ディズニーランドのパレード中に匹敵する騒がしさで、
怒鳴るような大声でないと会話ができない耳

【うるささ発生の法則】
うるさいから大声で会話する
→さらにうるさくなる
→さらに大声で会話する
…………
これが繰り返されて、うるささは加速度的に生産されるのだ。


ただ、今年はどこの会場も
例年よりすいている印象を受ける。

おそらく、開花が予想以上に早まってしまったが、
例年並の日程で花見を計画している人が多い、
ということではなかろうか。

ネットをテキトウに見て回ったところ、やはり
花見の計画を今週末(30~31日)、
あるいは再来週にしている人がけっこう多いみたいだ。

今週末まではなんとかなりそうだが、
さすがに来週末は、葉桜になってしまうだろう。


自分は、餅や温泉など
日本的なものに特段惹かれるわけではないので、
日本人らしくないと思うこともある。

だが、HANAMIやHANABIの季節になると、
日本人でよかったと思ったりもする。。。湯のみ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、超満開!

2009-04-06 | お花見系
1日の雷雨と共に、冬は去った雪手(パー)

そして、いよいよ春本番――関東の桜が超満開桜桜

気のせいかも知れないが、
今年は、桜が妙にきれいな気がするぴかぴか(新しい)

もちろん、のしかかってくるような迫力は
毎年感じることであるが、
ボリューム・オーラがいつもと違うような(笑)……
長い時間かけて、じっくり開花したためだろう時計

また、不況の影響もあるのだろうか。
厳しい世の中になると、
本当に美しいものが、引き立つというし。。。
「不景気になるとスーパーアイドルが現れる」
と言われることとも似てるかもしれない。


さて、添付写真は近所の公園で撮ったものである。

これまで訪れたお花見スポットを
ちょこっとまとめてみました。

・上野恩賜公園富士山
日本一の人出を誇り、毎年100万人の花見客が訪れる。
メインの並木は幻想的なまでに美しく、夜桜も楽しめる。
宴会は場所取り必須
ピーク時は、満員電車並みの混雑を覚悟!

飛鳥山公園桜
最寄の王子駅を覆い尽くすように、桜が咲き乱れる。
公園全体が凸凹しているために、
あまり周囲の花見客を気にすることなく、宴会ができる。

代々木公園走る人
ものすごく広いので、当日飛び入りでも座れることが多い。
球技・フリスビー・楽器などを楽しんでる光景が目立つ。
トイレ行列が殺人的で、TDLのアトラクションのよう。
また、夜間の宴会は禁止であるらしいが……。

水元公園魚
自然が大変豊富な水郷公園。
公園の縁にある桜並木が見事である。
自分が行った範囲では、飛び入りでも座れました。

井の頭恩賜公園リゾート
風景は、上野公園の不忍池と似ている。
桜のきれいな場所で宴会をするときには、場所取り必要

小金井公園野球
かなり広い。平日に行ったときには余裕で座れました。
(土日の様子は未確認)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年3回の華

2007-04-08 | お花見系

****************4月1日のMDC***************

昨日とは打って変わって、
気温はぐんぐん上昇。
理想的な花見日和だったようである♪

4、5月は、日差しがかなり強まる。
晴れてコンディションが整えば、
余裕で夏のような気温になってしまう。
(1993年5月13日には東京八王子市で37.1℃という記録も!!)

近所、徒歩5分くらいのS公園も
祭りのような賑わいだった。

近所が賑わう時期は、以下年に3回ある。

1.桜満開のとき
2.花火大会
3.区民祭り

2、3の時には負けるものの、
花見シーズンも相当の人手であることはたしか


その他、都内では
井の頭公園、代々木公園、上野公園などに
花見にいったことがある。
いずれも、かなり有名なので混雑はハンパじゃないw……。

昼頃に公園に行っても、酒の匂いに満たされている状態で
場所取りなしの「飛び入り」なら、
座るスペースが確保できれば上出来、という感じ

公園によって、かなり"雰囲気"が違うので
さらに色々な所を回って、いいスポットを開拓したい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易花見

2006-04-02 | お花見系

昨日は寒そうな話を書いたので、
今日は素直に?春の話題を……

土曜日の午後――
時間が空いたので、自転車で河川敷を走り、
ちょっとした桜の名所(水元公園)を通ってきた。

河川敷でも、白っぽいチョウをたくさん見かけるようになった。
多くがモンシロチョウであろうが、
スジグロシロチョウモンキチョウ
早春限定の、ツマキチョウなども混じっているに違いない。

また、最近は夜間にマエアカスカシノメイガが飛んでいるのも
頻繁に目にする

マエアカスカシノメイガ→一番下
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/ikimono2004.htm


さて。
河川敷から外れ、桜のトンネルを抜けると広場へ出る。
そこは、たくさんの満開桜が頭上に覆い被さり、
崩れてきそうなほどの迫力である!
公園自体がかなり広いので、
にぎわってるとはいえ、座れないことはなく、
隠れスポットといえるかもしれない


帰り道――しんどかった(笑)

なんだなんだ、この向かい風は~
行きは追い風だからか、存在にすら気付かなかった。

急な下り坂道を、ブレーキを使わずに走っても
トロトロとしか前に進まない。
いわんや、平地をや……

夕刻前に、こういう南風が吹くようになるのも
春になった証拠といえる。
さえぎるもののない河川敷の道では、
ひかえめなそよ風も、遠慮なく吹き荒れるので
風の素顔がよくわかる。
(低気圧が近づいたときなどに通れば、
ほのかな硫黄の匂い(from三宅島)を感じることもできた)

今年はまだ、本格的なゆっくりした花見をしていない……
去年は代々木公園、
その前は小金井公園や上野公園に行った。
こんどは、井の頭公園や御苑あたりにも行ってみたい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする