生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

量子コンピュータは激ヤバ!

2023-03-30 | 自然科学

この前の『カズレーザーと学ぶ新知識』を見ましたが、
量子コンピュータって本当にヤバいですね。

ヤバさが想像以上で、驚きを通り越して引くほどです。
今の日本のスーパーコンピューターで30兆年かかる計算を、
量子コンピュータだと0.001秒でできるとか。

※主に理系の方は経験あると思いますが、
複雑な計算はコンピューターでも数時間とか数日とかかかるので、
数式と数値を入力して、そのまま待つことがあります。

量子コンピュータが実現すれば、
さまざまな物質を組み合わせたシミュレーションができるので、
不治の病がなくなる
渋滞がなくなるなど世界を変える可能性を秘めています。

なぜそこまで劇的に計算速度が上がるかと言うと……。
ごく簡単な例を挙げれば、従来のコンピューターだと
パターン1、パターン2……パターン5と一つずつ試して
最適なものを選び出します。

しかし量子コンピュータでは、まるで分身の術のごとく、
多数のパターンを同時に試すことができるということです。



量子コンピュータの研究と共に、AIの研究も進んでいるが、
「面倒な仕事は全部AIがやってくれる(AIに仕事が奪われる)」
と言われて久しい。

いつになったら、人間が面倒な仕事から開放されて
クリエイティブで楽しい仕事だけすればよくなるのだろうか。
おせーよー、何日待たせるんじゃ!(←超絶せっかち)。


ちなみにカズレーザーさん(金子和令さん)は
金子繋がりということで応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」という言葉を見せた水の結晶の話

2023-03-28 | 自然科学

ホメオパシーやマイナスイオン等々……
「疑似科学」の事例は枚挙に遑がないが、
江本勝氏らが行った水の結晶の実験もよく挙げられる。

簡単に言うと、
「ありがとう」という字を見せた水はきれいな結晶を作り、
「ばかやろう」という字を見せた水はいびつな結晶になった、
というもので、なんとも人間にウケそうな展開と言える。

江本氏の著書も、江本氏を批判する意見も共に読んできて、
私もどちらかといえば江本氏に否定的だったのだが、ここにきて
そんなこと(江本氏の言うこと)もありうるのではないか、
という気もしてきたのである。

それは、江本氏に否定的な意見の根拠が
ものすごく脆弱に感じてきたからだ。

江本氏に否定的な意見を見ていると、
「水分子が意思を持つなんてことはあり得ない」
という命題が、当たり前のように真と扱われているのが気になる。

古典力学(ニュートン力学)のみから考えると、真とみなしてよいだろうが、
『量子もつれ』や『二重スリット実験』を考慮すると、
「水分子が意思を持たない」とはとても断言できないと思うのだが……。


とはいえ、江本氏の実験はあまりに杜撰である。
水の結晶を作るのであれば、
同じ温度・同じ湿度で行わなければならない。

気温や湿度により、水の結晶の形が変わることは、
中谷宇吉郎氏の研究以来、ほぼ定説となっているからだ。

また「いい言葉」と「悪い言葉」をどう区別するのか、
についてももう少し検証が必要だと思う。
たとえば「shine」という言葉。

「死ね」と読めば当然悪い言葉になるし、
英語の「シャイン」と読めば
「輝く」となり、おそらく「いい言葉」になる。

仮に江本氏の説を真とするのであれば、
書いた人が「死ね」と思って書いたか、
「輝く」と思って書いたかに依存するのであろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「現実」は本当に存在するのか?

2023-03-24 | 自然科学

今も昔も「現実を見ろ」などとほざく……
もとい💦、宣う方々がいますが、
あなたが見ているのは本当に「現実」ですか?

いきなり哲学チックな質問から入ってしまいましたが、
あのイーロンマスク
「この世界が"仮想現実"でない確率は数十億分の一」
と確信しているそうです。

私も、イーロンマスクほどではないにしろ、
その可能性は十二分にあると考えています。

なぜかと言えば、
この世界で起こる現象が数式で表現できてしまうこと、
まるでPCやスマホの画面のように、
時間や空間、物質に「最小単位」が存在する(と思われる)
ことからです。

実在しているかもわからない「現実」に怯えながら、
ちまちまと窮屈でみみっちい人生を送るくらいなら、
夢や野望を抱きつつ、蛮勇を貫きたいものである✨



ちなみに仮想現実だとすると、
外側の世界から我々を操っている存在があるわけだが、
人類よりはるかに進歩した他の知的生命体、
が候補に挙がる。

その世界には「物質」というものすら存在しないのかもしれない。
高校数学の複素数で、実部・虚部というのが出てくるが、
「虚部」が示す世界では、少なくとも
電子、陽子、中性子からなる物質はたぶん存在できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の足音が迫ってきた日……。

2023-03-22 | 故人との思い出

以前、実家の天井裏や壁の中から、
動物の足音のようなものが聞こえると書いた。

始めはネズミかと思っていたのだが、
その足音はだんだん、だんだん大きくなり、しまいに
昨年にはヒトが走っているのかというくらいの音量になった。

当時には感じなかったけれど、
こうして書いてみるとなかなか怖い……。

そういえば、その足音がしているときには
いわゆる「ラップ音」も凄かったし。

そして昨年。
母が亡くなってしばらくすると
その音は次第にしなくなっていった。


まるで母の他界に合わせて大きくなっていったようで、
あれはいったい何だったのか。

我が家では哺乳類を飼っていたことはない。
母は幼い頃、大きなイヌを飼っていたようだが、
そのイヌが迎えにきたのだろうか。

尤も私が動物好きだから、
「母のお迎え」をあえてヒトとしてのご先祖様でなく、
動物が担ってくれたとしても不思議ではない気はする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生涯独身のほうが絶対に幸せな人7選」を見て

2023-03-18 | ハチャメチャ恋愛論

youtubeサーフィンをしていたら、
『ゆっくり婚活チャンネル』というチャンネルの
「生涯独身のほうが絶対に幸せな人7選」
という動画が出てきた。

ちょうど結婚すべきかしなくてもいいか、
迷うことが多かったので視聴してみると……

1:人に気を使い過ぎる→ △
2:時間やお金を自由に使いたい→ 〇
3:一人が大好き→ ◎
4:女性が苦手→ ×
5:恋愛を自由に楽しみたい→ ×
6:結婚したくない→ ×
7:相手の幸せを願えない→ ×

自由や一人の時間は、酸素と同じくらい大事です。

だが、子どもの頃から女子と遊ぶことが多く
小さいときほど女子と仲がよかった。
大人になっても、素敵な女性と話すと幸せを感じる

こういうケースでは、
似たような価値観の相手が見つかった場合に限り結婚する
が正解であろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My山林に記念樹

2023-03-16 | 山を買う

南房総に山を購入してから、
すっかり「お山の大将」の気分です。

セカンドハウス(元祖父母宅)のプランターに
カジノキクスノキが生えてきたので、
それを掘り起こし、山に連れて行った。

※いずれもかなりの大木になるので、都市部では厳しい。

文章で書くと3行だけれど、
プランターがはちきれんばかりに根が張っていて
掘り出すのが大変でした。

山を買ったり、セカンドハウスを買ったりと言うと
リッチなのかと大誤解を受けそうですが……
全くもって、ぜんぜんそんなことはありません。

今どき、資産を現金で持っていても面白味は皆無
かといって金の延べ棒でも、美しいから見て楽しい
というだけである。

やはり資産は不動産に変換するのが一番楽しめるし、
いろいろな工夫ができて有意義だと思う。

もし仮に何兆円、何京円という莫大な資産が手に入ることがあったら、
日本中の山林を買い占めて
野生生物の棲み処を守ることに貢献したい。

いざ、食うに困るような事態になったら、
そのときに不動産を現金に変換すればいい。

と言っても、おそらく不動産を売るよりも、
私なら雑草や昆虫を食べて乗り切ることを選ぶだろうが。

最近ちょうど、コオロギ食が話題になっているが、
あれ、けっこう美味しいぞ~。

多くの昆虫は食べることが可能だし、
昆虫からヒトに病気が移るリスクも小さいのだが、
火を通すことは忘れずに。
エキノコックスなど、寄生虫はやはり怖い。

野草は、知っているもの以外は食べないこと。
タンポポやヨモギ、ギシギシなどは食べられるが、
スイセンやシキミなど、
食べると下手すれば絶命する植物も身近にあります。



↑フキノトウが芽生えていました。


↑ミヤマスミレも咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『死んだらどうなるの?』を読んで

2023-03-14 | 故人との思い出

またちょっとスピ系のお話です👼

これまでも何度か書いてきたとおり、
母と伯父を相次いで亡くし、この手の本が気になってしまう。

読後の率直な感想は、
不謹慎な言い方だが「死ぬのが楽しみになる」ほどだった笑。

この本は自然科学ではなく、
スピリチュアル面から死後の世界に迫っているが、
特定の宗教観に偏ることなく(と言ってもやや仏教寄りかな)、
客観的に死後の世界について述べられていて納得感があった。

簡単に図にまとめるとこんな感じです。



なお、死後のルートとして、
1.輪廻(生まれ変わり)
2.高級霊として働く
3.神様になる修行
4.仏様になる修行
の4ルートがあるそうだが、どれにしようかな……。

「高級霊として働く」なんてあると、
「死んだ後まで働かなくちゃいけないのかよ」
と思う方もいるかもしれない。

しかし高級霊界の「働く」は、純粋に好きで働くのだという。
死後の世界には「才能の差」がないから、
誰でも好きな仕事(作家でも芸術家でもyoutuberでも)に就けるとか。
「守護霊になって子孫を守る」という仕事もメジャーだそうだ。

ここで
「才能差がないのなら、みんな同じ創造物になってしまうのではないか」
と思ったりもしたが、そうでもないのかもしれない。

高級霊になるとみんな才能差がなく「いいヤツ」になるが、
いいヤツにも個性はある。
ピカソを理想的な性格にし、ゴッホも理想的な性格にしたとしても
きっと違った創作物を産み出すことだろう。

神様になるのも面白そうだが、そう言えば神様って何をするのだろう。
この世で言えば、総理大臣・大統領のようなものだろうか。

ちなみに高級霊界では、
転職やコース変更は、ドラクエ以上に自由にできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金は大好きですよっ!

2023-03-13 | 雑記

かつて仕事でよく怒られたことが
「値段を見ないでモノを買うな!」ってこと。

決して「人のお金だからどーでもいい」
なんて思ったわけではないです。

プライベートでも、モノを買うとき
いちいち値段なんて見ませんよね?
(同意してもらったことはない)
日本のフツーのお店なら、酷いぼったくりなんてそうそうないですし。

また、小遣い帳をつけようと試みても
3日以上続いた試しがなかったりもします。
アプリを入れたこともありますが、
放置されたまま。


さらに隠すわけではなく、
ガチで自分の年収を知らない。

教員と執筆と環境教育とその他諸々、
合計したらどれくらいになるのだろう……。

「お金に興味がないの?」「お金に執着がないの?」
なんて言われそうだが、お金は大好きです笑

お金だって人間と同じで、執着・粘着されたら
嫌になって逃げたくなっちゃうでしょ(言い訳)。

💵諭吉さん、雨あられと私の方に飛んできてください💴💶💷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総に購入した山の紹介

2023-03-08 | 山を買う

この前、山を買ったと言いましたが、
その紹介動画です。

★南房総に山を購入。まだ3月なのにこんなに大勢で迎えてくれた!

山って不思議です。
疲れるはずなのに、いるだけで体調がよくなります。

たぶん敷地内で、カエル(たぶんニホンアカガエル)も鳴いていました。
産卵してくれることを期待して、池を作ってきました↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、女子・女性がメチャクチャがんばっていると感じる

2023-03-03 | 教育

Youtubeでもお話しましたが、
最近、女子・女性の活躍が目覚ましい。
本当にいろいろな場面でそう感じる。

タイムリーな話題だと、
宇宙飛行士に内定した米田あゆさんもそうである🚀。

身近なところでは、同じ問題でテストをしても
平均点が男女で20点以上差がついてしまう傾向が続いている。


また、いち教育者として、毎年東大理三(医学部医学科)の
合格者の動向は気になっていた。

東大の中でも、特に理三は異次元である。

仮に、進学校や大手予備校の教員で分担して、
たとえば私が理科、X先生が英語、Y先生が数学……
で受験しても、受かるかわからないという世界なのだ。

ここ最近、理三合格者数トップは灘高だったが、
2022年、ついに桜蔭(女子校)がトップに躍り出た。

理三への合格者を複数出す高校は、
灘、開成、ラサール、桜蔭、筑駒など
全国でも片手で数えられるほどしかない。

だから桜蔭の2022年の13人という結果が
いかに凄まじいかお分かり頂けることでしょう。

※理三の募集人数は100人。


ある種のパラダイムシフトが起こっているのかもしれない。
何人かのインフルエンサーさんが
「完全に男女平等になったら、
一流大学、一流企業は女性ばかりになってしまうだろう」
と言うのも、強ち間違っていないのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする