2023年5月8日(月)~2023年5月14日(日)今週の予定をお送りします。
大型連休も終わり通常の週に戻ります。
昔は新入生や新入社員が5月病になる頃であったが、今は・・・・・
5月10日~5月14日は日本の七十二候の第20候、「蚯蚓出づる(みみずいづる)」
土の中で休眠していたミミズが地上ににょろにょろと這い出て活動を始めます。
それにつれ、土もほくほくしてきます。
植物がぐんぐん伸びる時期に土を豊かにしてくれるので種や苗を植えるのに適した時期です。
先週の写真
まず、先週(’23年5/1~’23年5/7)に撮った写真を何枚か紹介します。
上の写真はNHKの時論公論で纏めたパネル「人口推計のデータ」
出典:5月2日 早朝再放送のNHK総合TV「時論公論」
上の2枚の写真は牧野富太郎を支えた岩手の偉人で紹介された「鳥羽源蔵」
鳥羽源蔵は牧野富太郎に植物採集した標本を牧野の要請に応じて提供した
また、多くの自然科学者に師事し、広い見識を持った博物学者です。
出典:5月2日、早朝NHK総合テレビ番組より
鳥羽 源藏(1872年2月28日〈明治5年1月20日〉 - 1946年〈昭和21年〉5月23日)は、
日本の明治から昭和初期にかけて活躍した博物学者、教育者。
以上Wikipediaより引用
上の2枚の写真は5月3日に撮影した神戸北野異人館の代表的な建物「風見鶏の館」と「萌黄の館」
上の写真は5月3日~5日に開催のインフィオラータこうべ北野坂の様子
撮影:2023-5-3
詳細は下記ブログ記事を書いています。
上の2枚の写真は5月6日11時頃(現地時間)から始まった英国チャ-ルズ国王の戴冠式の様子
出典:2023年5月6日19:00からのNHK総合TV NHKNews
上の2枚の写真は5月5日~7日に開催のインフィオラータ神戸・名谷の展示
初めて観に行きました。
撮影:2023-5-6
今週の予定
5月8日(月)
・世界赤十字デー
・ゴーヤーの日(JA沖縄経済連と沖縄県が1997年に制定した記念日 )
・新型コロナウィルスの感染法上の扱いが季節性インフルと同じ5類に移行
・3月9,10日の金融政策決定会合の「議事要旨」(日銀)
・京都アニメ放火殺人事件の青葉真司被告の第1回公判前整理手続き(京都地裁)
・大津市の交差点で保育園児ら16人が死傷した事故から4年
5月9日(火)
・ロシアで第2次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日
・日本政府は1年前、ロシア産石油(原油)の原則禁輸を発表
・経団連会長会見(東京)
・小惑星探査機「はやぶさ」打ち上げから20年
・下関条約または日清講和条約 公布から128年
・上野公園が日本初の公園に指定されてから147年
5月10日(水)
・愛鳥週間
・ふるさと納税制度をめぐり大阪・泉佐野市が国を訴えた裁判の控訴審判決
・ASEAN首脳会議(~11日、インドネシア・ラブアンバジョ)
・橋田壽賀子さん創設「第31回橋田賞」授賞式 小池栄子、長澤まさみらが受賞、新人賞は目黒蓮
・3月の景気動向指数(内閣府)
・4月の米国消費者物価指数
5月11日(木)
・岐阜長良川鵜飼開き
・G7財務省・中央銀行総裁会議(~13日、新潟市)
・東京・赤坂御苑で5年ぶりとなる春の園遊会開催
・2024年パリ五輪の個別販売チケット発売
・東京五輪・パラ 贈賄罪に問われたADKホールディングスの久松被告らの判決(東京地裁)
・東海道線、大阪-神戸間仮開業)明治7年(1874)から149年
当初の駅は大阪駅・西ノ宮駅(現在の西宮駅)・三ノ宮駅・神戸駅
6月1日には住吉駅と神崎(尼崎)駅が開業
・大津事件(明治24年(1891))から132年
・ノモンハン事件: 満州国とモンゴル人民共和国との軍事軍事衝突から84年
5月12日(金)
・G7教育相会合(~15日、富山市&金沢市)
・G7科学技術相会合(~14日、仙台市)
・2023年3月期の決算発表のピーク
・ゴルフ RKB×三井松島レディース(~14日、福岡)
・中国・四川大地震から15年
5月13日(土)
・G7保健相会合(~14日、長崎市)
・将棋名人戦7番勝負第3局 渡辺名人vs藤井聡太六冠(~14日、高槻城公園芸術文化劇場)
・昭和14年(1939)NHK放送技術研究所が国産テレビの試験電波発信を開始してから84年
・昭和47年(1972)死者118名を出した大阪・千日前デパート火災から51年
5月14日(日)
・日本維新の会臨時党大会(大阪市)
・大相撲 夏場所(~28日、両国国技館)
・競馬 ヴィクトリアマイル(東京)
・大久保利通が明治11年(1878)、島田一郎らに紀尾井坂で暗殺されてから145年
関連ブログ:
最後に全国の週間天気予報を添付して筆を置きます。
今回は最高気温のデータ無し。
出典は5月7日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7