CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

「きょうは何の日」 8月22日

2023年08月22日 18時12分42秒 | Weblog
NHKラジオは「きょうは何の日」で次の項目をピックアップしています。
8月22日
■1945年(昭和20年) 第二次世界大戦・ソ連対日参戦: 三船殉難事件。樺太からの引揚船3隻がソ連軍の潜水艦に攻撃され2隻が沈没、1700名以上死亡。

■1945年(昭和20年) ラジオによる天気予報が再開

■1981年(昭和61年)台湾で遠東航空103便墜落事故。作家の向田邦子ら110人全員死亡。
          日本人は計18人死亡

■2017年(平成29年)夏の全国高校野球大会の準決勝で、奈良の天理高校と対戦した広島・広陵高校の中村奨成選手が大会通算6本目のホームランを打ち、32年ぶりに記録を更新
    従前の記録は昭和60年(1985)PL学園の清原選手の5本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックス 須磨大丸店でのランチ on 2023-8-9

2023年08月22日 03時58分52秒 | 神戸情報
2023年8月9日、スターバックス 須磨大丸店でランチを頂きました
ので写真紹介します。
この店には過去、何回か利用していますがブログを作製するのは初めてです。

スターバックス 須磨大丸店の基本情報

住所:神戸市須磨区中落合2丁目2−4  TEL:078-796-1560
営業時間:9:00~21:00 定休日:不特定


上の2枚の写真は当日、注文したメインの品々でハム&マリボーチーズ石窯フィローネ 
437円(税別)×2で874円(税別) とアイスコーヒー319円(税別)
及びアイスユズシトラスティー428円(税別)
ハム&マリボーチーズ石窯フィローネはお気に入りでいつも注文する定番メニューです。

2人の合計で1,783円(税込)でした。

サンドイッチ系のメニュー表


スターバックスについてWikipediaの解説を引用紹介します。
スターバックスは、アメリカ合衆国の喫茶店チェーン。1971年にアメリカ合衆国ワシントン州シアトルで開業した。 世界最大のチェーンのひとつであり、シアトル系コーヒーの元祖である 。2022年時点で、世界83か国に35,711店舗を展開しており、18,253店舗が直営店、17,458店舗がFC店舗である。

日本へは1992年(平成4年)12月、新東京国際空港(現・成田国際空港)第2ターミナルの
制限区域内に、米大手ホテルチェーン、マリオット・インターナショナルなどが出資した
フードコート内の一店舗として開業した。なお、当時のスターバックス側は
「当面は米国内の展開で精いっぱい」と説明しており、この出店についても
「あくまでも例外。海外展開を始めるつもりはない」として、その後わずか9か月で撤退している。

1995年(平成7年)10月、株式会社サザビーがアメリカ、Starbucks Coffee International, Inc.との合弁にて、スターバックスコーヒージャパン株式会社を設立。サザビー社長鈴木陸三の兄である角田雄二が代表取締役社長に就任。

2018年時点で約1,300店を展開しています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする