旧暦の8月15日の月は中秋の名月と呼ばれ、お月見を楽しむ習慣となっています。
2023年の中秋は昨日(9月29日)でした。
この日は満月と一致していますのでまん丸なお月様での月見となりました。
テレビでも各地の月の映像が放送されていました。
次回、満月での中秋の名月を見れるのは7年後の2030年になります。
私も20時頃、神戸の自宅から下手な写真を撮っていますので紹介します。
上の写真(トリミングなし)の撮影データは下記のとおりです。
カメラ:ソニーα6000
撮影日時 2023/09/29 20:01:22
Tv (シャッター速度) 1/160
Av (絞り数値) 6.3
露出補正 0
ISO感度 6400
画像サイズ 6000x4000
ストロボ 非発光 三脚不使用
色空間 Adobe RGB
Tv (シャッター速度) 1/160
Av (絞り数値) 6.3
露出補正 0
ISO感度 6400
画像サイズ 6000x4000
ストロボ 非発光 三脚不使用
色空間 Adobe RGB
上の写真(トリミングしています)の撮影データは下記のとおりです。
カメラ:ソニーα6000
撮影日時 2023/09/29 20:07:57
Tv (シャッター速度) 1/80
Av (絞り数値) 6.3
露出補正 0
ISO感度 8000
画像サイズ 6000x4000
ストロボ 非発光 三脚不使用
色空間 Adobe RGB
Tv (シャッター速度) 1/80
Av (絞り数値) 6.3
露出補正 0
ISO感度 8000
画像サイズ 6000x4000
ストロボ 非発光 三脚不使用
色空間 Adobe RGB
月を目視すると表面に薄暗い模様があり世界中で様々にイメージされています。
代表的な例をあげておきます。
出典:藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド2023年版 Page77
個人的には「うさぎの餅つき」というイメージがあります。
2024年の中秋の名月は9月17日となります。
2025年の中秋の名月は10月6日となります。
新暦と旧暦の換算のソフトは下のリンクで時々利用させてもらってます。
最後に当日、スーパーで購入した月見団子の写真を添付して筆を置きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます