今日(2月16日・水)は朝から辺野古へ。すぐに第3ゲートに向かった。
第3ゲートでは1月末から、美謝川切替工事の工事車両の進入のために、道路拡幅のための森林伐採等の準備作業が始まった。早朝からゲート前での監視行動や座込みが続けられている。
今日も、少人数だったがゲート前での座込みが行われていた。午前11時半頃、工事用ゲートから駆けつけてきた機動隊が県民を排除し、2台のダンプトラックが入った。機動隊も、工事用ゲート前と第3ゲートでの警備でてんてこ舞いのようだ。
(第3ゲート前での座り込み)
(いつもこの乗用車がダンプトラックを先導してやってくる)
(ゲート内でも、防衛局職員らが慌ただしく動き始めた)
(機動隊に守られ、2台のダンプトラックが入った)
この付近は国道が大きくカーブして見通しが悪く、大型ダンプトラックの出入りはきわめて危険だ。今はまだ第3ゲートだけだが、今後、下の図のように第3ゲートと第2ゲートの間にも工事用ゲートが設置される。このままでは、重大な交通事故が発生することが危惧される。こんな危険な個所で工事車両を出入りさせることは許されない。万一、事故が起こった場合、その責任は防衛局が負わなければならない。
(工事用ゲート前でも座込みが続く。今日は沖縄平和市民連絡会の担当)
午後は、名護市役所に寄り、辺野古新基地建設事業関係の公文書公開請求をした後、本部塩川港へ。
本部塩川港でも2~3人が牛歩をしているだけだったが、港内はダンプトラックで身動きがとれなくなっていた。少人数でも、毅然と抗議すれば工事を大きく遅らせることができる。
今は未だコロナ禍でまん延防止措置期間中のため、組織的な抗議行動は中断されているが、20日にも沖縄のまん延防止措置は解除されるようだ。来週月曜日からは、オール沖縄会議の抗議行動も再開される。皆で、辺野古、本部塩川港・安和桟橋に結集し、工事を阻止しよう!
(たった2人が牛歩するだけで、ダンプトラックが身動きできず、港内に数珠繋ぎになる)