なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

体験乗馬

2021年05月14日 | 

に行ってきた、というお話を聞いて、で、勧誘がすごかったでしょ?と聞く。あー相変わらず、えげつない勧誘してるよなあ、と、某最大クラブ様に思う。

 そりゃ、馬はカワイイでしょ。そういう馬が体験乗馬用に使われてるんですから。その方ががっかりするようなしょうもない話をしてしまった。

 とにかく勧誘に際して色々な話を詰め込まれた、らしいんですよね。主だったところは

  1. 馬は100頭近くいる。その大半が元競走馬で、現役時代に凄かった馬もいる。
  2. 乗馬を教えます。外乗ができるくらいになりましょう。
  3. 上達すれば、競技会も夢ではない。
  4. まずは、用具をあれこれ買ってください。
  5. 乗馬はケガすることが多い。
  6. 入会金だけで10万以上である(高いよ~~、と思ったそう)。

う~~む、まずは1について。
 これはですね、日本に現在一番いっぱいいて、簡単に安く手に入りやすいのが競走馬上がりのサラブレッドだから。競走馬は、余程の戦績を上げて(G1でガンガン勝つ、みたいな)&種雄として、あるいは繁殖牝馬としての価値がある(つまり、子供がよく走る)という馬でない限り、最終的には馬肉になっちゃう。現役時代に大活躍しても、親馬としては成果なし、という馬は馬肉ってわけにもいかず、それが乗馬用に払い下げ、となるケースが多い。乗馬用の訓練を受けてないその手の馬なら場合によっては数十万円で入手できます。ので、どおってことない話ではある。
 で、この系列の乗馬クラブに在籍しているクラブホースなのだが、とにかくいきなり死ぬ。疝痛起こして、というパターンの多い事。それを見てやんなっちゃう客も多いのになあ。
 この大手クラブに在籍していた頃は、なぜそうなるのか理解に苦しんだのだが、今は分かっている。世話がまずい、等々の理由じゃないんですよ、実は。だから、しょうがないっちゃしょうがないんですが、問題は、その件について諦めちゃってる&改善策を全く考えない点。まあ、この点は、馬の獣医が一番悪い。ヤブ&ヤブをどうにかする気のない人ばかりですもん。何が言いたいかというと、獣医は病気を治しゃいい、んじゃなくて、そもそもなぜにその病気が起こるのか解明し、病気なんかにならないように指導する、べきなのではと。まあね、指導といっても、ほとんどのクラブが、意見を聞く気ないっぽいんですけどね。信頼関係ができていないんです、おそらく。

2.これ、困るんですよ。そこらの「乗馬クラブ」が教えようとしているのは、実は「乗馬」ではない。「馬術」なんです。で、クラブで教わる馬術知識だの馬術技術だのは外乗なんかには不要、むしろ邪魔なんですよね(しかも、乗馬馬術にいつの間にかすり替わっちゃう。だから、客は混乱して自信をなくす)。「駆歩までできるようになれば、外乗できるって」。まあそうなんですけど、そもそも外乗用のお馬さん達はオートマチックな訓練を受けていて、先頭馬と同じことを忠実にやってくれるもの。一方、乗馬クラブでは、馬場の中だけなのに、10年乗ってたって自力で駆歩も出せない、という人が大半。外乗なんかとてもとても。大体駆歩辺りで上達が止まるというか落馬等々の事故が多発し始めて、馬が怖くなってやめる、というパターンですから。

3.競技会ったって、参加費もかかります。馬連れてって地方大会なんか、運搬費だけで数万円の持ち出し+競技ごとに参加費がかかる。失権(これが多いのだ・・・・)しようもんなら、出かけた意味がない、ようにも思うんだけど。そもそも、競技会に出る技術を身につけれられる人ってかなり限られる。ヒマ&金&ケガしない運、というところか。

4.道具を買わされる、その次は鞍を買わされる、その次は馬を買わされますよ!!と教えてあげた。今まで聞いた中にはビックリな話も。乗馬始めて数か月なんて人(つまり、全くの初心者)にL1(という馬場課目。かなり高度)が回れるという馬を買わせといて、面倒を見ない。で、結局その馬は今や常歩すらまともにできない馬になってしまいましたとさ、という話。きっと「いい馬を持てば上達します」とかなんとか言って、「あんたは特別」みたく持ち上げて買わせたんでしょうけど。引っかかる方も引っかかる方だけど。

5.まあ、これは事実です。自分の周りだけでも、大腿骨骨折、という結果になってる人ばかりですもん。馬に乗ったばかりに人生を棒に振る、可能性すらある。これが現実です。

6.要するに、入会金商売なんですよね。乗馬については、ほぼほぼ3年くらいでやめちゃう人が大半ですよ、と言ったのだが(従って外乗どころか駆歩もままならない)、クラブ側としては、入会金というのは利益率100%だから、もっとも実入りの良いお金なんですよね。これが悪いとは言わない。問題は、その後。レッスン中事故ばかり、会員さんを全然大事にしない、で、リピートせずやめちゃうのはOK,また入会させればいいや、という商売はずるくないですか?まあね、馬を大事にしないんだもの、客なんか大事にするはずもないわなあ・・・・・・。

 どうも、あくどいな、と思っちゃうんだ。やっぱり。このクラブについては他にも(おそらく客の金離れを値踏みしているのだろう)海外に行って買い付けましょうとかなんとか言って、ヘンな馬を買わされた、という話も聞いた。特別扱いされて舞い上がるのもどうかと思うのだが。

 という事で、乗馬業界も不動産業界と同じ、ヤバイです。どの乗馬クラブも、クラブの売りとして「よく調教されたおとなしい馬」といいますが、そんな馬はいません。よく調教されてようが、おとなしかろうが、大暴れして事故を起こす、のはどこも同じです。こないだ行ったクラブでも、隣の馬場で、レッスン中に馬が立ち上がってましたから。一応グーグルの評価も5つ星近いのにね。おっかねえ~~~。何が間違ってるのか、乗馬関係者は真剣に考えたらいかが?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW | トップ | 「リュウジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事