![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![うたうひと (祥伝社文庫)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RpPms2c1L.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
「百獣の王じゃないか。光栄だ」人気バンドのドラマー、崎谷貫太はその風貌から“笑うライオン”と呼ばれている。ある日人づてに、母親が倒れたことを知った貫太は、十年ぶりに勘当された実家を訪れることに。母親に嫌われていると思っていた貫太だったが、実家で驚くべき光景を目にする―(「笑うライオン」)。誰もが持つその人だけの歌を、温かく紡いだ傑作小説集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
みんないい人・・・小路さんのお話はだいたいそうだから安心して読んでいる。やっぱりこれも・・・
左側のボーカリスト
来ていたんだね。会場に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その夜に歌う
ステキなお話だよ。アメリカ・・・
アンコール 親父の唄
適当に拍手をするんじゃなくて、本当に本当にもっと聴かせてくれっていう拍手
そうだよね・・・なんかもういいんだけれど、拍手してなくちゃ悪いし、もういいよ、ってちゃっちゃか帰っちゃう人を、おっ!なんて羨ましくみていたり・・・そんなことあります。
音楽ってそれだけで食べていくのって大変なことだし、特になくても困らないから、いよいよとなったらいちばんにバシッ!と切り離される?やる人も聞く人も・・・だ・か・ら、それでもやる人、聞く人ってのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000291119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/baf0689f4a8b94f92623b1df9fe09a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/40e3ffe4e622b90cc60308cda839f758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/95ea37f6fac51acfbe35636b2a6f3b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/f72893c172fb470afff69398744f7a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/27cb25efaaf494ff6b1bab804d11e6d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/d5a343766908cab598ea46baf623cfac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/5719dac4d8ad69fe16579b9a9bbf2f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
新井満さんが大沼のほとりのに建つログハウスの別荘で過ごした夏のある日、森を吹き渡る風を感じて訳詩、作曲を完成させたもので、その記念に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/5b3296cc27e1827d479689a19c0cdb48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/7b83b8c409c576400183d07346b4637e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/00ff0fd88f3d5c8a9e6f2f512643768f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/301902fec1835779077412fca7e32e66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/dcc7e3e795ce56e9d91f70f09b2c1786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/00b98fe9d5c879bb0efd90d2d8ec7bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/752bbc9b84a1da34b3ae0e3c925d876e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/599951e2c2fadb7c04b357b1391e22b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/ca57b0a4bfe02af2af4f25f0c9387387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/eb/b337a516885c0615345ce6ac0ba723e7.jpg)
ホテルに荷物を預け、無料送迎バスに乗り大沼公園駅へ
バス停前のとっても親切な観光案内所で地図とコースをうかがい出発。
途中の大沼だんごには人が吸い寄せられるように入っていった。では、私も・・・お散歩中どこかで食べようと購入。そしてラーメンで腹ごしらえ・・・その後、ホントに出発!
以前は車でまわって、ビューポイントだけをちょちょっとなんてことをしていたから、今回はまじめに歩いた。
隣に小沼があるけれど、大沼散策をした。美しい。
10/19
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000144256.jpg)