![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41U4brjaDPL.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
東京のはずれに位置する‘まほろ市’の駅前にある便利屋「多田便利軒」に舞いこむ依頼はどこかきな臭い。多田と行天コンビの魅力満点の連作集!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
便利屋さんってほんとに色々とお仕事するんだ。驚いた。
息子のふりしてお見舞いに行ったり、犬のお散歩に預かり、塾の送り迎えに、お掃除にごみ処分やらなにやら、探偵みたいなことも・・・そして小学生が ヤバイ ことになっているのにも驚いた。
行天の指・・・え?そうだったの?
行天の元妻・・・ま!そうだったの?
「幸福は再生する。形を変え、さまざまな姿で、それを求めるひとたちのところへ何度でも、そっと訪れてくるのだ。」
これはシリーズ化されているから次も楽しみ。
![にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ](http://book.blogmura.com/bookdairy/img/originalimg/0000494192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/2907acd3e4999ff9a7e03a104e0806b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/3bcef674c812bf44a4775bc6c9df8949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/f85a4b1bf2f37e8018420eed1c8f25b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/f1f08c14bd41a023c5f5d168378f58de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/bca0c57db80bfc687fe6cd7b52dc6959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/6f34b946857a736204b6a68932fad0c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/7fd3ccf3ab94cc876b7dae53a22753b1.jpg)
朝食のお席から見えた景色・・・窓側にしていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/11a5bafa1b86307208e5d670be1aa4d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/2a3983a44749e9719300e6610ee9a140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ec/48b9f437ef3fe11366e4fc64b4235c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/356336dac4a341a1415f645a1e15ec3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
朝食でシュトーレンをみつけた。こちらのホテルの1階には美味しいパン屋さんが入っていて、そこのシュトーレンが出ていた。
やたら美味しいシュトーレンで、果物横にちょこんとあったから、なんだかんだと連れて来た。
洋食バイキングor和定食~道産食材を活かした選べるこだわりの朝食付き~
朝食付きで予約してよかった。美味しくいただきました。スープも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
1泊2人 消費税・サービス料込 14,000円のところ 一休ポイントを使って、2人で 12,095円 のお支払い。
小樽にはいつかきっとまた・・・来るっ! そしてお宿はこちらと決めている。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/slowlife/img/originalimg/0000507284.jpg)