ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

雪の小樽散歩

2013-12-18 16:41:07 | まとめて 北海道の旅


                 小樽駅 

 

    遠回りでも、ちょっとアーケードを歩こうか・・・? 





       雪に埋もれているけれど線路がある 

 

南小樽駅からツルツル、ズルッ! と見事に滑りながら坂道を下ってたどり着いた観光地

人様がすってんころりんしているのをみて、新たに気を引き締めた 

盛岡に行った時には、あーれー  ・・・と思ったら、仰向けに寝っころがって空を見ていたから 





小樽運河で記念写真を撮る為にバスから降ろされたおじい様。バスで待っているからと言っているのにガイドさんと奥様であるおばあ様に手をとられ10cmくらいずつ歩いて信号を渡っていた。もちろん途中で赤に変わってしまったけれど走れないから・・・
信号の向こうではツアー客と写真屋さんが・・・バスで待っているって言ってんのにねー怪我したら大変っ!と。強引なおばちゃんガイドさんでした。ガイドさんも大変ね。



小樽駅には 小樽サンジェルマン が入っていた ・・・ みつけただけ

     

  煉瓦の建物の横丁にあった  おたる屋台村 レンガ横丁 

ホテルのお部屋から見えた煉瓦の建物・・・そこの路地にお店が詰まっていた。なんかいい感じ 

今度こそ雪のないときに連れて来てちょうだいなっ! 

お!また来たいか?・・・そりゃ、来たい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ  11/30

本・窪美澄 「雨のなまえ」

2013-12-18 07:38:49 | 図書館本 読書備忘録 
                 読書備忘録 

        雨のなまえ

 内容(「BOOK」データベースより)
妻の妊娠中、逃げるように浮気をする男。パート先のアルバイト学生に焦がれる中年の主婦。不釣り合いな美しい女と結婚したサラリーマン。幼なじみの少女の死を引きずり続ける中学教師。まだ小さな息子とふたりで生きることを決めた女。満たされない思い。逃げ出したくなるような現実。殺伐としたこの日常を生きるすべての人に―。いまエンタメ界最注目の著者が描く、ヒリヒリするほど生々しい五人の物語。

 あれ、これはもしかして○能小説? なんて読み始めた。
生娘じゃないんだから、いやぁ~ん なんてことはないけれど、な、なまなましい。文字にするとこんなになるのね?と思いながら読んだ。

雨のなまえ
こんなにカンタンにそういう関係になるの?
お腹の中にいるときに呼びかけていたのは胎児のたいでたいちゃん。雨の名前がつくのかしら?

記録的短時間大雨情報
義理の兄ががんになりもうあまり長くはないからと、今まで同居していた義母、義姉に連れられやって来た。ボケていた。
パート先のスーパーの学生・・・なんでそんなところに行っちゃうのよっ!・・・切ないね。

雷放電
踏み切りくぐったのって・・・

ゆきひら
そりゃぁね、そんなことがあったのだから。津波の後はあちこちでこういうことを言われていた人たちがいたのね。親が言うことをこどもは聞いているんだから・・・
で、これは、あれなの? どうなっちゃったの?先生。

あたたかい雨の降水過程
そういうことだったの。みつきちゃんのお母さんはわかっていたんだ。そっか・・・

どんより暗いお話。そんなの知らな~い!なお話。
ただ最後の「あたたかい雨の降水過程」のPTAくだりは、そうそうそうだった。と思い出した。


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

ドンクのサンタさんパン

2013-12-18 06:04:54 | パン・お菓子・お食事 ♪
     

      チョコクリームが入った サンタさんパン 



      お馴染み 大好物の 淡路の玉葱パン 


地元のスクランブル交差点におまわりさんがいた。年末だからね。おまわりさんがいると安心、安心。なんて思っていて、用事を済ませ交差点に行ったら歩行者信号が点滅していた。渡っちゃおっ!とスタートしかけたらおまわりさんと目が合った。で・・・渡るのをあきらめた。
一緒に渡ろうとしていたおっさん・・・つられて渡るのやめちゃって、赤じゃねぇから渡ってもいいんだけどなー!と呟いた。
じゃ!渡ればよかったじゃないっ!と思っただけで言わなかった。知らない人だから。
私がサトラレだったら街に出るたびに袋叩きだなぁ~・・・って、アホーだからありえないけれど・・・ってありえないのよ。

おまわりさんの効能・・・?
子供の頃から悪いことをすると、おまわりさんよんでくるよ!と育った。
フンッ!なんてしていると、どこからともなくおまわりさんが自転車に乗って現れ、ほ~ら、おまわりさん来ーっちゃった。言うこときかないからだよ。
 ごめんなさい、もうしません。
今の子に話すと笑われるけれど、そんな時代もあったのね。


にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ