goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

夏の終わり花

2006年09月10日 | 

ここ最近、日が暮れるのが早くなりました。
秋の気配を感じます。
今年は、梅雨から、夏の始めにかけて、
日照不足や、多雨で花たちには、過酷な夏でした。
そろそろ夏の花も秋の訪れとともに、精彩を欠いてきました。

そんな中、「アメリカンブルー」が爽やかなブルーの花をつけています。

Photo_42

 ☆アメリカンブルー  ヒルガオ科エホルブルス属

雨の日や、夜は花を閉じています。
お日さまが当たると花が開いてきます。
開花時期も長く6月~11月迄咲いて、冬越しも可能な花です。
しだれ系なのと、ブルーの花なので、大好き☆

P1012699

 ☆シュウカイドウ  シュウカイドウ科 ベコニア属

去年もUPしましたが、今年は随分成長しました。
蓚酸を含み、咬むと酸っぱい味がするようです。
よくみると、葉っぱが左右で、形が違います。

Photo_44

 ☆サフィニアブーケ 

ひっくり返した受難のサフィニアブーケです。
1株は、完全に枯れて抜きましたが、
2株でやっとここまで成長しました。
ブーケにはチョッとなってませんが、元気でいい感じです。
このあと、切り戻しをしたので、
最後の望みで、ブーケを期待しています。

もう少ししたら、秋の植替えです。
今年は何を植えましょうか…

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする