ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

ここは、ヴェネチアですか?

2010年11月03日 | 中国旅行

マカオ、3日目は、フリータイム

マカオは、1時間あまりで、一周できるくらいこじんまりとしているので

観光は、移動が楽で、あちこちみられるのがいいのですよ。

ツアーで、無料で乗れる、市内バス、ガロに乗って、コタイ地区へ。

コタイ地区は、建設ラッシュで、大型ホテルが建築中です。

ホテルのガラス窓が、外からは、ゴールドに見えるゴージャスさ。

どこの国の建物!?っていうような、雰囲気なものも建設中でした。

で、私たちが行ったのは、ヴェネチアです(笑)

 

 

   

ヴェネチアン マカオ リゾート ホテル

 

Img_5626

ラスベガスでも、屈指の人気の

ザ・ヴェネチアンが、2007年マカオにもオープン!

なんと、ジャンボ ジェット機が、90機入れるほどの97万平方メートルの敷地に

ホテル、カジノ、1万5千人収容のアリーナ、ショッピングモールなど…

シルクドソレイルのZAİA™も公演中で、ここでしか観れないとか!?

     

            

Img_5629

運河もあったり、ゴンドラもあったりと…

雰囲気は、ディズニーシ―みたい!?

建物の中に入ってみると

   

       

Img_5623

メインロビーは、アーミラリ天球儀と、

イタリアの巨匠ティエポロの天井画がお迎え。

勿論、複製ですがゴージャス☆

   

         

Img_5617

カジノに向かうコナードも、ど迫力で圧倒されます。

    

           

Img_5616

エスカレータの下は、カジノです。

プライバシーの問題があるので、カジノの写真撮影はNG。

写真をクリックすると、大きなサイズで観れるので

雰囲気は、少しわかるかもです。

マカオのカジノ最大の床面積5万1000平方メートルの広さを誇り

テーブルゲーム800台、スロット6000台。

ゴージャスだし、多分中国人の方で、混雑しています。

ホテルのバスロータリーには、

カジノの大型バスが、ひっきりなしに、お客様を運んできます。

私たちも、少し、大小という、

サイコロの目が大きいか小さいかにかけるゲームをしましたが

ここは、最低掛け金が高いし、すぐにすってしまったので

ここでのカジノはやめて、夜に違うところに行くことにして、

館内の中のショッピングモールへ、

    

ザ・グランドカナル・ショップス

Img_5599_2

ヴェネチアのバロック様式の館内の中に 

ブランドものから、カジュアルウェア、コスメまで

330以上のショップが建ち並びます。

お台場のヴィーナスフォートみたい!?  

   

           

Img_5605

運河もあって、ゴンドラも…

もちろんアトラクションで乗れるし

ゴンドリエーレ(船頭)が、歌も唄ってくれるみたいです。

    

          

Img_5608

とにかく、広くて地図があっても、迷子になります。

全て、ワンフロアで、室内とは、思えませんね。

    

            

Img_5613

広いフードコートで、ランチをして

マカオ島に戻り、カトリック信者の旧居住地区

美しい石畳の通りに、南欧の街並みを探しに行きます

       

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする