きょうから、平常の生活になりました。
なんだか、年々お正月らしさも薄れていく昨今ですね。
お正月の楽しみといえば、箱根駅伝。
2,3日と、どっぷりと見てしまいました。
往路の山登りまでは、主人の母校がトップで、かなり喜んでいましたが
やはり山の神、柏原くんにあっさりと抜かれてしまいました。
終わってみれば、東洋大ぶっちぎりで、強さを見せつけられました。
私は、けっこう東洋大ファンなので、嬉しかった!
とにかく、今年は、途中棄権がなくて本当によかった。
あれは、見ている方も辛くて、涙をさそわれますよね。
お正月といえば、毎年埼玉の主人の実家に行きますが
年末から義母が、入院してしまったので
今年は、家族が集まることもなく、実家にあいさつと
病院にお見舞いにいって、帰ってきました。
義父も、いるのですが、やはり義母がいないと集まってこないんです。
男ってさびしいものですね。
そんな義母は、心配なこともなく、今週中に退院できるようです。
年賀状いろいろ
最近は、
年賀状もいろいろ種類があるのですね。
我が家にきたものだけでも、9種類ありました。
本当は何種類あるのでしょうか?
皆さまのお宅には、これ以外の種類ってありますか?
やっぱり、プーさんが可愛いな~
彼らが生きる世界
久しぶりに、ヒョンビンssiのドラマです。
やっとLALATVに登場です。
それも、ヘギョちゃんとの共演です。
なんだか、この二人本当の恋人同士になったみたいです。
ヒョンビンssiと言えば、フジテレビの地上波で、11日の昼過ぎから
「私の名前はキム・サムスン」の放送が始まります。
これは、誰が見ても、楽しいドラマです。
韓ドラデビューをされてない方も、いかがですか~
だいたい見られた方は、ヒョンビンssiにやられてしまいますよ(笑)
ソドンヨ
やっと、無料PCTVのギャオで、
ソドンヨをノーカットで見ています。
三国時代の話で、平民として育った、百済の国王、武王と
新羅の王女ソンファとの、ラブストーリーです。
善徳女王と、ソドンヨで、三国時代の歴史もわかるし、いいドラマです。
風の絵師
18世紀に実在した、二人の天才絵師のお話。
パリの恋人で、やられてしまったパク・シニャンssiと
秋の童話で、ヘギョちゃんの少女時代を演じた、
ムン・グニョンちゃんが、演じます。
これも、やっとノーカット版で見ています。
まだまだ、今年も続く、韓流です。
そんなココアに、懲りずにお付き合いくださいね。
今年もどうぞよろしくぅ(^o^)/
箱根、東洋大がぶっちぎりでしたね~。柏原君の走りはすごいわ~!
思わず見とれてしまいました。
お義母さま、年越しを病院でされたのですね。
残されたお義父様はかわいそう・・・(~_~;)
いろんな種類の年賀状が出ていますよね~。
郵便局の局員さんも民営化でいろいろと仕事が増えて大変そうですね。 駅やスーパーに売りに出るのも以前より多くなったような気がします。
最後の方見落としていますので、今回ちょうどいいです。
昔はお店も長い間開かなくて、母が食糧備蓄に追われていたような。
私も箱根駅伝見てましたよ。関東の大学ばかりなのでなじみがないのですが、出身校に実家の近くの高校やこの辺の高校が出ると、なんだか応援してしまいます。兵庫県や滋賀県の高校出身者がんばれって。
年賀状色々なのがあって楽しめますね。我が家は薄いピンクとグリーンのを買ったのですが、来年はプーさんにします。
私は明日から仕事ですが、息子が今日の晩に帰ってきます。さっき買い物から帰ってきたけど、調子に乗って夫までもがビールやらお酒をポイポイ買い物籠に入れるのがムカツク!
遅くなりましたがおめでとうございます!
箱根駅伝、清々しかったです。途中棄権がなくて本当によかったですよね。
風の絵師おもしろかったです。パリ恋、私も好きでした。OSTもよかったです。
彼らの…の二人はまだお付き合いしてるんでしょうか・・
それはさておき、今年もどうぞよろしくお願いします。
味わいました、こんなに感動して肉親はどんなでしょうか?
今年も韓流が楽しみですね
「彼らが生きる世界」ヒョンビンとへギョンちゃんの競演で楽しみにBSで
見始めましたが、内容が私にはイマイチで放棄しました。
次々放送される韓流ドラマ楽しみですね。
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
柏原くん、ホント凄くて、見とれるのわかります。
まだ2年生なので、あと2年楽しめますね。
頑張ってほしいわ~
義母は、本当は、お正月は家で過ごせたのですが
大事を取って、入院していました。
みんな義母が、大好きなんですが、義父はいまひとつ、人気がないの。
PC直りましたか!?
風の絵師、前から見たかったのですが
なかなかみれるチャンネルで、放送されなかったのです。
やっとノーカットでみれて、嬉しいです。
ハマりそうな予感です。
昔は、お正月はお店もしばらくお休みだったのに
いまは、元日から開くところもあるし
買い込む必要がないですね。
おせちも若い者には人気がないし…
街も、不景気のせいか、お正月らしさがないです。
わかる~、夫と買い物に行くと、お金がかかります。
値段を見ないで、籠にいれるし…
おめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
パリ恋は、5本の指に入るくらい好きなドラマでした。
パク・シニャンssiも、グニョンちゃんも
時代劇は、初めてなので、楽しみです。
初回から、面白くて、ハマりそうです。
息子には、駅伝はやってほしくないですね。
選ばれなくても、可哀そうだし
選ばれたら、心配だし…
多分見ていられなそうです。
他人の子でも、ハラハラドキドキですもの、心臓に悪いです。
彼らが…は、評判はよくないみたいですね。
雪の女王以来のヒョンビンssiのドラマなので
頑張ってみてみますね~