ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

「安倍文殊院」で七まいり

2019年05月16日 | 関西旅行
2日目は、万葉まほろば線に乗って、桜井駅へ。
桜井駅からはタクシーで、「安倍文殊院」に向かいます。



安倍文殊院は、大化の改新(645年)に創建された日本最古に属する寺院です。
奈良時代の遣唐留学生・安倍仲麻呂公や大陰陽師の安倍晴明公が出生された寺院。
普通の寺院とは違って、檀家はなくお葬式や法事などをせずに
創建してから、一貫して御祈祷の寺となっています。
写真は、安倍仲麻呂公や安倍晴明公が祀られている金閣浮御堂・霊宝館。



特別史跡として指定されている「文殊院古墳」
西暦645年ごろに築造され、古墳内部の石材は当時のまま保存されています。
古墳は安倍倉梯麻呂公の墓と推定。



玄室には弘法大師お手作りと伝わる平安時代の願掛け不動が祀られています。
ロウソクを灯して、願をかけました。



渡海文殊菩薩群像が安置されている本堂。



本堂の前には香炉がありますので、お線香3本を
過去仏・現在仏・未来仏への祈念としてお供え。

拝観券は、本堂 国宝文殊菩薩(お抹茶・菓子付き)と
金閣浮御堂霊宝館(七まいりおさめ札・お守り付き)の二ヶ所共通拝観券1200円をチョイス。



先ずは本堂で獅子に乗り4人の脇侍を従えた高さ7メートルのご本尊にご対面。
快慶の作品で国宝に指定されています。
堂々としたご本尊に圧倒されます。
これが見たかったんですよ。
僧侶から、お寺の由来やお参りのしかたなどお話も伺いました。
菩薩像の右隣に立つ善財童子は、数年前上野の国立博物館で観たもの。



お参りをした後は、お抹茶とお菓子が頂けます。
安倍晴明公ゆかりの地であることから、お菓子は五芒星の落雁。



お茶でひと息ついた後は、金閣浮御堂へ。
厄災を払う為の「七まいり」をします。
病気をしないようにや、○○しないようにと
願いながらお堂の回廊を時計回りに7周するもの。



1周まわるごとに正面の箱に、この金色のおさめ札を切り取り納めます。
願い事は、ひとつのことでもいいし、7つ違ったことでもいいんです。
七まいりは、七難を取り除くといわれています。 
7周まわったら、安倍仲麻呂公や安倍晴明公が祀られている霊宝館を参拝して終わります。



稲荷神社もあったので、上まで上っていくとこの絶景!
奈良は自然が溢れていますね。

安倍文殊院に大満足した私たちは、ここからタクシーで長谷寺へと向かいます。
次回は、10メートルの「十一面観世音菩薩」にご対面。




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日大社神苑「萬葉植物園」... | トップ | 奈良・長谷寺で「十一面観世... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yutaさんへ (ココア)
2019-05-19 15:12:00
今回奈良のいくつか寺院を周りましたが
どこも、心が洗われるようなところばかり。
癒され旅になりました。
返信する
みらいさんへ (ココア)
2019-05-19 15:09:25
安倍文殊院、いいでしょう。
私も、すっかり気に入りました。
楽しむってお寺ではいわないかもしれませんが
ゆっくり楽しめますよ。
この他にも、見どころがあるみたいです。
返信する
お福さんへ (ココア)
2019-05-19 15:05:41
安倍文殊院の僧侶の方々も、とても親切で
いろいろ教えてくださりました。
気になったのが、ボケ封じのお守りで
手ぬぐいみたいなもので、枕の下に敷くんです。
欲しかったかも!?と。
七まいりは、○○しませんようにと
ぶつぶつ呟きながら周りました。
返信する
チョコレーゼさんへ (ココア)
2019-05-19 14:59:11
2年続けて、京都だったので
今年は奈良へ。
私的には、奈良の方が好きです。
人柄もいいし、静かで落ち着いています。
仏像も素晴らしいものばかり。
何度でも行きたいところです。
返信する
ローリングウエストさんへ (ココア)
2019-05-19 14:57:13
大神神社も行きましたよ。
ご神体の三輪山ですね。
登ったら、ご利益がありそう。
山野辺の道ものどかでいいところですね。

今日も爽やかなお天気ですが
ゆっくりと下り坂のようです。
返信する
安倍文殊院 (yuta)
2019-05-19 07:52:34
おはようございます
安倍文殊院は静かな落ち着いたいいところですね。
お参りをして心が洗われたでしょう。
返信する
Unknown (みらい)
2019-05-18 23:59:34
こちらは初めて知りました。
さすがココアさん、詳しく調べていらっしゃいますね。
勉強になりました。
奈良の街は自然が多くて、良いですね。
わたしも行ってみたくなりました。
返信する
安部文珠院 (お福)
2019-05-18 10:10:23
安部文珠院、存じ上げなかったので興味深々でした。
僧侶さまにお寺の由来やお参りの仕方などご説明をいただかれてとても良い経験されたんですね。
浮御堂のおまいりも7周まわって七まいりですか。
ココアさんも7周まわられたんですね。
琵琶湖にも浮御堂がありますが、なんかいい風情のたたずまいですね。
返信する
Unknown (チョコレーゼ)
2019-05-18 00:59:21
安倍文殊院、知りませんでした、勉強になります!
池とお花と一緒になった写真もとっても素敵です♪
金閣浮御堂の七まいり、私もいって回りたいです、
一周事にお札を納めるっていうのも神妙ですね。
きっとご利益があると思います。
京都にどうしても行きがちですが、奈良もいいですね~💛
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2019-05-17 20:30:39
桜井・三輪は何度か行きましたが、今度は三輪山に登りもう一度山の辺の道を歩いてみたいです。気持ちいいい爽やかな日が続いていますね。この時期が1年中だといいのですが・・。でも一挙に夏気温になってきましたね。そろそろ半袖への衣替えしなきゃと思っていますがまだできていません。
返信する
mcnjさんへ (ココア)
2019-05-17 17:10:16
三重からもちかいところでしょうか。
どうも、地理感がさっぱりで。
安倍文殊院は静かで、パワーが溢れた
いいところでした。
返信する
まぁーちゃんへ (ココア)
2019-05-17 17:08:19
関西の地理感がなくて、和歌山と奈良が近いなんて
誰も思ってもいませんでした。
前もって連絡しておけばよかったわ~。
でもまた会う機会があるよね。
東京でもいいし。
安倍文殊院も、とてもいいところ。
ぜひ~行ってみて!
返信する
hirorinさんへ (ココア)
2019-05-17 16:45:03
そうそう、8年前はまほろば線は、ラッピング電車だったので
楽しみにしていましたが、今回はひとつも見ませんでした。
無くなっちゃったのかも!?

いつでも行けると思うと、行かないものです。
私なんて、お台場にまだ行ったことがないのよ(笑)。
返信する
安倍文殊院 (mcnj)
2019-05-17 07:36:35
お早うございます。

桜井は、近鉄線で通過するだけで、降りたことがありませんでした。

こんなところがあったのですね。
もう、行くチャンスもありませんが。
返信する
楽しまれていますね。 (まぁーちゃん)
2019-05-17 01:29:26
奈良の旅、とても楽しまれていますね。
安倍文殊院は、まだ行ったことがありません。
奈良は京奈和道路が繋がっているので、意外と近いので、ほんとに日程が合えば会いたかったです。
ツアーで行かれていると思っていたので、
時間的にも無理かな・・と思ったのですが、タクシーや電車で移動されていたのですね。
車もGW前に新車に変えたので、4人なら十分乗れたのに・・残念です。
GWの後に連休にしようと思っていたので、わかっていたら月曜はお休みにして、ご一緒したかったです。
今度会えるのを楽しみにしていますね。
返信する
まほろば線 (hirorin)
2019-05-16 19:59:04
電車がラッピングされていませんでしたか?
前に乗った時、きれいでした。

安倍文殊院、行ったことないんですよ。いつでも行けると思いつつ~
お菓子は、五芒星の落雁なんですね。
色も形も可愛いです。
清明さんですもんね。

行ける行けると思ってても段々億劫になってくるので、ほんまに行っとかないとあきませんね。
返信する
山小屋さんへ (ココア)
2019-05-16 17:13:29
安倍文殊院は、静かで花々も綺麗でした。
見どころもあるし
安倍晴明ゆかりの地というだけで
パワーが溢れる感じがしました。
また行きたいところです。

返信する
oyajisannさんへ (ココア)
2019-05-16 17:09:55
安倍文殊院、いいでしょう。
祈祷寺っていうのも珍しいですね。
ボケ封じのお守りなどもあって、買いたかったです(笑)
ただ参拝するだけではないので、興味深く
充分奈良を満喫できました。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-05-16 14:48:00
安倍文殊院・・・
訪ねたことがありません。
静かな雰囲気が漂っていました。

>七難を取り除く・・・
一つでもよいから取り除いて欲しいです。

返信する
おはようございます (oyajisann)
2019-05-16 09:55:59
「安倍文殊院」知りませんでした。
檀家なしとは異色。
国宝に古墳そして上の神社までいけば絶景。
見どころ満載ですね。
奈良 はるか先のリニア駅出来るまではゆっくり拝観出来そう。
是非親戚もいるし出かけたいです。
何時もありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

関西旅行」カテゴリの最新記事