半年間毎朝楽しみに観ていた「あさが来た」が3月で終わり、主人も私も母も少々「あさロス」気味(笑)。
皆さまは、ご覧になっていましたか?
お花見の予定はなく、4月1日(金)は主人の厄年が明けたので成田山へお礼の参拝に行ってきました。
途中、千鳥ヶ淵や北の丸公園などの満開の桜を車窓から眺めながら、首都高~湾岸~東関東自動車道を抜けて行きます。
成田山は、数年前までは行ったことがなかったのですが、主人の最後の厄年で3年続けてお参りにいったので、地理感もだいぶわかるようになりました。
成田の桜を愛でたいと思ったら、まだ3分咲き程度。
本堂でお参りして、私は、今年は八方塞がりでいい年廻りではないので、護摩木に願い事を書いて焚いてもらうことにしました。
おみくじは、まあまあ。
釈迦堂前には、お釈迦様の誕生日4月8日が近いということでこんな可愛い花まつりの飾りつけが。
お釈迦様のお母様がお腹に白い象が入る夢を見て、お釈迦様が生まれたことから、白い象の夢は尊い人が生まれる印ともいわれています。
お釈迦さまに甘茶を注いであげます。
お参りもひと通り済んで、ランチタイムはやっぱり鰻でしょう。
いつもの「川豊」へ。
1時半過ぎでも、満席。人気店なんですよ。
鰻でパワーを付けたら、参道を散策。
お清め石鹸「さぼんさま」という石鹸やさんがお目見えしていました。
触るとまるでぷるぷるのぜりーのような石鹸。
ぷるぷるのゼリーのように固まる理由は、タマリンドという豆の種からとれる保湿成分だそうです。
ちょっと興味があったけれど、見るだけに。
お土産は、「なごみの米屋」
栗むし羊羹・塩羊羹・生どら焼き・ピーナツ最中・ピーナツ味噌・茹でピーナツをお買い上げ。
特に栗むし羊羹が、栗がたっぷりで美味しかった!
息子の彼女さんから頂いた、桜のお茶。
包装もこんなに可愛くて、お茶もほんのり桜の香り。
和菓子と一緒に美味しく頂きました。
皆さまは、ご覧になっていましたか?
お花見の予定はなく、4月1日(金)は主人の厄年が明けたので成田山へお礼の参拝に行ってきました。
途中、千鳥ヶ淵や北の丸公園などの満開の桜を車窓から眺めながら、首都高~湾岸~東関東自動車道を抜けて行きます。
成田山は、数年前までは行ったことがなかったのですが、主人の最後の厄年で3年続けてお参りにいったので、地理感もだいぶわかるようになりました。
成田の桜を愛でたいと思ったら、まだ3分咲き程度。
本堂でお参りして、私は、今年は八方塞がりでいい年廻りではないので、護摩木に願い事を書いて焚いてもらうことにしました。
おみくじは、まあまあ。
釈迦堂前には、お釈迦様の誕生日4月8日が近いということでこんな可愛い花まつりの飾りつけが。
お釈迦様のお母様がお腹に白い象が入る夢を見て、お釈迦様が生まれたことから、白い象の夢は尊い人が生まれる印ともいわれています。
お釈迦さまに甘茶を注いであげます。
お参りもひと通り済んで、ランチタイムはやっぱり鰻でしょう。
いつもの「川豊」へ。
1時半過ぎでも、満席。人気店なんですよ。
鰻でパワーを付けたら、参道を散策。
お清め石鹸「さぼんさま」という石鹸やさんがお目見えしていました。
触るとまるでぷるぷるのぜりーのような石鹸。
ぷるぷるのゼリーのように固まる理由は、タマリンドという豆の種からとれる保湿成分だそうです。
ちょっと興味があったけれど、見るだけに。
お土産は、「なごみの米屋」
栗むし羊羹・塩羊羹・生どら焼き・ピーナツ最中・ピーナツ味噌・茹でピーナツをお買い上げ。
特に栗むし羊羹が、栗がたっぷりで美味しかった!
息子の彼女さんから頂いた、桜のお茶。
包装もこんなに可愛くて、お茶もほんのり桜の香り。
和菓子と一緒に美味しく頂きました。
朝食後、15分間はストレッチをしたりするので
見ながらすると、面倒な運動もあっという間って感じです。
鰻美味しいのに残念ですね。
ひつまぶしも苦手でしたよね。
息子は、春はとっくに来ていて、長すぎた春状態なんです。
他人に振りまく厄なので。
それでもいろいろありましたが、まあこの程度でよかったのかも。
どうやら、男女ともに60歳が最後の厄年のようです。
その上に八方塞がりなので、静かに過ごさないと。
patchouliさんは、来年なんですね。
自分ではなくて、他人に振りまくんです。
なのできちんと3年間厄払いに通いました。
可愛い包装のお茶でしょう。
桜の季節まで開けるのを待っていました。
成田山。息子の所に行くと、連れて行ってもらうんですよ
参拝よりも(笑)お店をぶらぶら。。
家族がウナギ屋さんに入って、私1人が向かいのお寿司屋さん。(笑)ウナギだけはどうしてもだめなんだ。
息子さんにも春が来た!ねっ。
成田山はまだ行ったことがありません。
いつか行ってみたいです。
毎度ながら鰻も美味しそう(*^^*)
ココアさん、八方塞がりって言ってましたね。
私は来年なので、何か新しいことするなら今年のうちにと思ってます(笑)
和菓子に合いそうなお茶ですね♪
なんか見た目もお洒落!
主人も厄年の時は入院したので「厄払い」はちゃんとしてますよ(*^^*)
息子さんの彼女さんからのプレゼントは嬉しいものですね(*^^*)
厄年は、男女ともに60歳が最後になるみたいです。
私も厄年に入ったので、護摩木を書きました。
主人のように、厄を人にふりまいたりと、人には迷惑をかけないので、厄払いはしませんでした。
石鹸は、そうそう水饅頭ぽいです。
触るだけでも、気持ちがいいんですよ。
なんだか、がっかり状態。
主人は退職するまでは、朝ドラは見れなかったのですが、
初めて見たのがあさが来たで、楽しみにしていました。
とと姉ちゃんも、楽しみになるといいな。
昨日は、川越でも成田山がありました。
川越桜も満開で美しかったです。
これからは、八重咲の桜が咲きますね。
登場人物も、個性があって面白かったし。
五代様・新次郎さん、惣兵衛さんと男性陣も素敵でした。
とと姉ちゃんも早く慣れて楽しみになるといいですね。
成田山、主人の厄も明けたので、しばらくは行くこともないかもしれませんが、時々は行ってみたいです。
寄らずにはいられませんね。
普段はお高いので鰻はあまり食べませんが
成田山に来た時だけはね。
鉄砲漬けは、あまり好きじゃないんです。
参道も懐かしいお店もあるし、スイーツもたくさんあるので
ついつい手に取ると、欲しくなりますね。
鰻は名物なので、何軒もありますが
川豊は、いつも混んでいます。
店先で、鰻をさばくところが見えるので
外国人さんがカメラを向けてました。
成田山は1回しか行った事が無いんです。
しかし・・・鰻が美味しいのは聞いていますよ~(⌒▽⌒)アハッ!
いいですね~鰻は大好きです^^美味しかったでしょう♪
プルルン、プルルンの石鹸は、秋風春風なら買います^^
食べ物と間違って~壁│・m・) プププ!
でも、水饅頭みたいですよね^^
なごみの花屋^^味噌ピーナッツが大好物なので行きたいな♪
彼女さんの可愛いお土産も素敵ですね^^
え?!厄年って、まだ有るの?知らなかった><
あさが来た、ロスまではいきませんがおもしろかったですね~
とと姉ちゃんも楽しみですよ。
暮らしの手帖は大好きな本です。
う、鰻。。うまそう。。とんとご無沙汰でございます(泣
名古屋の方の成田山へは、行きました。
むかしおことで、どんな寺だったか、わすれてしまいましたが。
さくらは、どこも、満開でしょうね。
この2,3日が見頃でしょう。
洗い物をしながら、ちらちら見ていましたが
あさ役の女優さんの波瑠さんは演技が上手でしたね。
実在の人物のドラマは興味をもてました。
今回の「とと姉ちゃん」も楽しそうです。
成田さんで厄除け。ご利益ありそうですね。
ご家族そろってよい年になりますように♪
うなぎ・・・しばらく食べてないので、羨ましいです。
うなぎが美味しそう・・・
鉄砲漬けは買いませんでしたか?
思います、参道のお店を見て回るのも楽しそうですし~♪
鰻美味しそうですね~!
やっぱり人気のお店は1時すぎても混んでいるのですね、
覚えておこっと( ´艸`)
生どらも美味しそう、目がいっちゃいました(笑
息子さんの彼女さんのセンス良いですね~(≧▽≦)
こんな素敵なお茶頂けると嬉しいですね♡