1月29日は、私の誕生日。
LINEやメールでたくさんのお祝いの言葉をいただき嬉しかったです。
ありがとうございました。
いよいよ大台になりました。
嬉しいような、信じられないような…
微妙な気分というのが本当の気持ち。
昔は60代といえば、おばあさんってイメージでしたよね。
今は、先輩方の方がずっと元気で、若々しく感じます。
今日は60年前を辿ってみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/7f4a3503d2d7d4bdea35f3bb2753190b.jpg)
私は、父の転勤先の大分県別府温泉で産湯を浸かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/d4ded1ddd35f21e3b3fe1004bddec27b.jpg)
箱に入っているのがお気に入りで、この頃から箱入り娘!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/c807f87a426aa96f8f5b1b182e89c4a1.jpg)
この写真は、写真屋さんの写真の大きさの見本として飾られていたそうで、母自慢の一枚だそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/1be8260197486dcd5c7e39ccd93a8e3e.jpg)
2歳位まで別府で過ごし、その後は東京で育ちました。
この時代から60年余り…
すっかり年を重ねてしまいました。
ここまでの人生を振り返ると。
子供の頃は、おとなしく、恥ずかしがりやで、思ったことも言えないような一人っ子気質。
引っ込み思案でした。
今では旅行が大好きなのに、小中高の時代は遠足とか行くのが好きじゃなかったんですよ。
大人になってからの友人たちに、その話をすると、嘘だぁ~って言われます。
高校時代からは少しずつ自分を出すことができるようになって、13年勤めた会社のおかげなのか打たれ強く、思ったこともはっきり言えるしっかり者になりました。
人って環境で性格も変わるものなんですね。
なので子供の頃は、あまりいい思い出がありません。
結婚して子供が出来て、幸せを感じる子育て。楽しかった!
50代になるといいことも悪いことも嵐のようにやってきました。
私が乳がんにかかったり、元気印でスポーツマンの主人が思いもよらないパーキンソン病に。
その他悩みも抱えきれないほどありますが、けっして不幸と思うことはなく、今の人生を楽しめる気持ちを持っています。
そう思えるのは家族や友人の支えあるからですね。
いざ!60代、どんなことが待っているのかはまだわかりませんが、元気に前向きに進んでいきたいです。
LINEやメールでたくさんのお祝いの言葉をいただき嬉しかったです。
ありがとうございました。
いよいよ大台になりました。
嬉しいような、信じられないような…
微妙な気分というのが本当の気持ち。
昔は60代といえば、おばあさんってイメージでしたよね。
今は、先輩方の方がずっと元気で、若々しく感じます。
今日は60年前を辿ってみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/7f4a3503d2d7d4bdea35f3bb2753190b.jpg)
私は、父の転勤先の大分県別府温泉で産湯を浸かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/d4ded1ddd35f21e3b3fe1004bddec27b.jpg)
箱に入っているのがお気に入りで、この頃から箱入り娘!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/c807f87a426aa96f8f5b1b182e89c4a1.jpg)
この写真は、写真屋さんの写真の大きさの見本として飾られていたそうで、母自慢の一枚だそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/1be8260197486dcd5c7e39ccd93a8e3e.jpg)
2歳位まで別府で過ごし、その後は東京で育ちました。
この時代から60年余り…
すっかり年を重ねてしまいました。
ここまでの人生を振り返ると。
子供の頃は、おとなしく、恥ずかしがりやで、思ったことも言えないような一人っ子気質。
引っ込み思案でした。
今では旅行が大好きなのに、小中高の時代は遠足とか行くのが好きじゃなかったんですよ。
大人になってからの友人たちに、その話をすると、嘘だぁ~って言われます。
高校時代からは少しずつ自分を出すことができるようになって、13年勤めた会社のおかげなのか打たれ強く、思ったこともはっきり言えるしっかり者になりました。
人って環境で性格も変わるものなんですね。
なので子供の頃は、あまりいい思い出がありません。
結婚して子供が出来て、幸せを感じる子育て。楽しかった!
50代になるといいことも悪いことも嵐のようにやってきました。
私が乳がんにかかったり、元気印でスポーツマンの主人が思いもよらないパーキンソン病に。
その他悩みも抱えきれないほどありますが、けっして不幸と思うことはなく、今の人生を楽しめる気持ちを持っています。
そう思えるのは家族や友人の支えあるからですね。
いざ!60代、どんなことが待っているのかはまだわかりませんが、元気に前向きに進んでいきたいです。
なんと可愛らしい~今も変わりませんねw
どんなときも前を向いてく姿勢は素敵だし
ブログネタにしてしまうところもお手本です(笑)
そんなココアさんに笑顔と幸せがいっぱい訪れますように。
今年もデートできますように^^
いつも若々しく可愛らしいココアさん、今年も素敵な一年となりますように(*^^*)
私より少しだけお姉さまなのは、知っていましたが。
ええ~マジで?信じられない~って。
全然、大台には見えないし何より若々しくて可愛らしい。
赤ちゃんの時の写真も可愛い。別府で産湯なんてステキ!
大分で生まれはったんですねえ~
人って色々変わりますよね。人生もいいことばかりじゃないし、悪いことばかりでもないし。
ああでも、皆様のおかげって言えるココアさんがすばらしいと思います。
どうぞ、この1年良い年でありますように。
今のココアさんを知ってるから、引っ込み思案?うそー!って思います(笑)
ココアさんは私と同い年かと思っていましたが、少しだけお姉さんだったのですね、
でも、私よりパワーがあって若々しいです!
赤ちゃんの写真、ココアさんだってすぐにわかりますね、
今も昔も変わらず、美しい~♪
いつまでも前向きなココアさんでいてくださいね、
見習って後を追いますから。。。
心ばかりのプレゼント贈りますね
素敵な年になりますように
それにしてもなんと愛らしいことよ
別府ですか
主人は日田の出身よ
身近に感じられとても嬉しいわ
小さな頃からホントに可愛いわ~♪
今のココアさんもずっと変わらなく素敵。
これからも輝き続けてくださいね。
憧れのお姉さんです。
大台ですか、私も3月に同じく大台になります
ココアさんを追っかけますよ~🎵
改めて毎日を前向きに楽しく過ごそうという思いが強くなりますね
何か赤いもの貰いましたか😁?
愛らしい写真💕
白黒写真懐かしいです
何度目でも、元気で、記念日を迎えられることは、おめでたいです。
ブログで、お知り合いにさせて頂いたのは、アラフィフの
手前でしたね。
当方は、定年退職後6年目でした。
これからも、頑張れるだけ頑張ります。
よろしくお願い致します。
若い頃は60歳の自分って考えられませんでした。
人生ってあっという間なんですね。
前向きに歩んでいるつもりですが
時々下も向くし、後ろも振り返ったり…
今年は、たくさんお会いできると嬉しいわ!