ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

東京国立博物館「大覚寺展」

2025年02月21日 | アート・文化

2月19日水曜日は、友人と上野の「東京国立博物館」へ。

先ずは腹ごしらえ、「土古里 上野バンブー店」で

久しぶりの焼肉。

エネルギーチャージした後は、

東京国立博物館へ向かいます。

東京国立博物館は、2022年に「空也上人と六波羅蜜寺」に

行ったきりだったので。ほぼ3年振り。

この日は京都の大覚寺展。

開創1150年記念 特別展

旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画

 

120面を超える華やかな障壁画や、歴代天皇による書の数々、

本尊の「五大明王像」など密教美術の名品までを一挙に公開。

とにかく、襖絵の素晴らしいこと。

会場はこんな感じで、120面を超える圧巻の障壁画。

安土桃山~江戸時代を代表する「狩野山楽」の代表作です。

障壁画と襖絵のコーナーは写真可。

平安時代後期の明円作の五大明王像も素晴らしかった。

入場料も値上げで2100円は、高いな~と最初は思いましたが

なんのなんの大満足でした。

お隣の表慶館では「ハローキティ展」が開催中

お嬢さんたちで、賑わっていました。

表慶館のバルコニーにいるキティちゃんの可愛いこと!

 

すっかり喉も乾いて、スイーツタイムは

いつものアトレのアフタヌーンティーへ。

ハーフサイズのケーキが3種類。

喋って喋って…

ストレスも少し解消、楽しかった!

 

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春はまだかしら | トップ |   

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココアさん、芸術、お好きですよね (くちかずこ)
2025-02-21 20:23:58
くちこは、美術館が苦手な持病か???
撮影可の所もあったのですね。
キティーちゃん、先日乗った新幹線を思い出しました。
アフタヌーンティー、良いなあ。
くちこは、船旅まで我慢かな?
返信する
くちこさんへ (ココア)
2025-02-21 20:43:45
美術館は好きです。
でも、モネとか印象派は好きではなくて。
宗教画とかが好き。
あとは仏像に、襖絵とかね。
Aちゃんと行きましたよ。
お喋りが何よりのお楽しみ。
返信する
☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2025-02-21 21:09:51
有意義な最高の一日でしたね^^
私も美術館とか博物館とか好きです。
知識がないので詳しくないですが、観て「感動」ではれば
何でもかまわないですよね 苦笑
しかし、何年もその手の場とご無沙汰してます。
ココアさんの活動的な日々が羨ましいです。
最近は外出と言えば病院ばかりで嫌気がさしてます^^;すみません。愚痴でした
お食事もアフタヌーンティーも最高(*^-^*)
美味しい物にプラス お喋りが一番のご馳走ですね♪
返信する
Unknown (やっこ)
2025-02-21 23:02:22
大徳寺は塔頭がたくさんあり、いくつか拝観したことがありますが、襖絵、よりもお庭を見ていた時間が長かったかしら?
多分、今では2100円では回りきれないお寺です。
茶道のつながりも深いお寺で、書画など大徳寺の高僧のお軸が多く出てます。
お庭も素晴らしく1日中いられます。
近くのには今宮神社があり、あぶり餅が有名です。
京都に行ってみたくなります。
返信する
Cinnamonさんへ (ココア)
2025-02-22 06:15:36
私も、歴史などあまり知識がありませんが
観て感動!で、いいと思います。
コロナ禍前は、新聞店から美術館などの、
チケットを頂き、よく行きましたが
今はそんなサービスもなくて残念です。

私も今月は病院や、訪問看護があったりと
久しぶりのお出かけでした。
返信する
やっこさんへ (ココア)
2025-02-22 06:21:51
大徳寺ではなくて、大覚寺です。
大徳寺は昔、行ったことがあります。
そうそう枯山水などお庭を、見た記憶があります。

大覚寺は、皇室との関わりもあるので
立派な寺院です。
行ってみたい寺院の1つになりました。
返信する
おはようございます (コスモス)
2025-02-22 09:43:20
博物館より お肉とデザートに目がいってしまう私です(笑)
おいしそうなお肉のランチ いいですね
デザートも おいしそう~

楽しい1日を過ごされて よかったです
返信する
こんにちは (ゆーみん)
2025-02-22 10:05:28
焼肉をお店で食べたいです
旦那が嫌がるので、息子が大阪に帰ってきた時位しか行けません涙
大覚寺展とかもあるんですね
大阪も調べたらいろいろなものを展示している所がありましたが
行く機会がなかなか無いです・・
モカ展とかいうのがあったので、行こうとしてましたが
開催期間が短かったので、子守りで行けなくなってしまいました
デザートも美味しそう
3種類食べられるのは良いですね。
ストレス解消できてなによりです(^^♪
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2025-02-22 10:14:10
高尚な美術絵に美味しい食事、よき時間を過ごされていますね~!この3連休までは身震いが続く厳しい冷蔵庫状態ですね~!しかしこれが最後の極寒冬、これを過ぎれば一挙に気温が上がり春が駆け足でやってきそうです!
返信する
コスモスさんへ (ココア)
2025-02-22 17:26:55
美術館に行くのは、
ランチやスイーツも楽しみなんですよ。
あとはお喋りですね。
花より団子かしら(笑)。
返信する

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事