昨夜は筑波から夜、10時に帰宅。いささか疲れは残るが、今朝は氷ノ山に行ってブナ林のキノコを観て来る予定にしていた。子供のときの遠足前夜ではないが、妙に眠れなくて、朝3時過ぎに目が覚めてしまい、そのまま朝まで眠れなかった。
今日は氷ノ山のブナ林とMM高原の様子を一日で見てこようという、欲張りな計画なので、少しでも早く出発したいところだ。用意をしながら庭の様子を写真に撮る・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/60a8e35902c7c1ea9fd9c2b47da34e96.jpg)
キク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/d1cd7d1d9754dfaed5a7342167d7c919.jpg)
オールドローズ
気温が下がるに連れて花の色がクリアになってくる。オールドローズには日本の気候は暑すぎるのだろう・・・。
中国自動車道で山崎まで走り、そこから高速を出て北上する。国道から右に入り、氷ノ山のブナ林を目指す。途中、林道を工事用車両が塞いでいる。どくまで多少の時間のロス。ブナ林へ登る登山道入り口に着くまでに2時間を要した・・・。
アキチョウジの咲く登山道入り口に車をおき、杉林を登ってゆく・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/aa604c6733618ba5bce575e8ed140173.jpg)
かなり、急な坂道を登ってゆくとやがて、杉は終わり、広葉樹の林となる。杉林の終わる辺りの倒木から、きれいなクリタケが出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/128a81ec9d55a3a5daac908c6b54c6ea.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/51cd38d9e865da6abcccdbf24e0b3081.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
山道を登ってゆくと、所々にミズナラ?ブナ?の倒木が倒れていて、そこからいろいろなキノコが出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/b30f7a9611db2d3b2e36bca579258011.jpg)
アシナガタケ Mycena polygramma (Bull.) Gray
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/4b0f73ce80c4bae77ebb0cbb529b0024.jpg)
ニカワチャワンタケ? Neobulgaria pura var. pura (Pers.) Petr.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/98bf00095e6c302d1b5f5a3fa1ec0baa.jpg)
不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/8799d7f0a622bc2eb5252fd1db0ff838.jpg)
これも、知らない・・・
晩秋のブナ林で一番好きなきのこ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/0a65a1829999b862768f2a96e030081e.jpg)
アカチシオタケ Mycena crocata (Schrad.) Fr.
このアカチシオタケ、柄があまり赤くない。アカチシオの赤はこんなもんじゃない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/88f5fb0b0e9ea4b646e6d295cbdf873b.jpg)
結構、赤くて綺麗だ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/071da1524737cad906d9eb00f2a98843.jpg)
こいつはいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/7e7cae776a103c6b79f986f284e38119.jpg)
出血多量で血の気が失せた・・・・とても悪いことをしたような気分になった・・・。
苔の間にクリタケの幼菌が顔を出していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/98b1523ff39a7ffe0c444fbe336b589f.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
紅葉の絨毯の上をさらに登ってゆく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/dd5fd7e7f91fa73cfda54ab6a2a5f374.jpg)
つづく
今日は氷ノ山のブナ林とMM高原の様子を一日で見てこようという、欲張りな計画なので、少しでも早く出発したいところだ。用意をしながら庭の様子を写真に撮る・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/60a8e35902c7c1ea9fd9c2b47da34e96.jpg)
キク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/d1cd7d1d9754dfaed5a7342167d7c919.jpg)
オールドローズ
気温が下がるに連れて花の色がクリアになってくる。オールドローズには日本の気候は暑すぎるのだろう・・・。
中国自動車道で山崎まで走り、そこから高速を出て北上する。国道から右に入り、氷ノ山のブナ林を目指す。途中、林道を工事用車両が塞いでいる。どくまで多少の時間のロス。ブナ林へ登る登山道入り口に着くまでに2時間を要した・・・。
アキチョウジの咲く登山道入り口に車をおき、杉林を登ってゆく・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/561c398a002564aabd30e2560b2c44f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/aa604c6733618ba5bce575e8ed140173.jpg)
かなり、急な坂道を登ってゆくとやがて、杉は終わり、広葉樹の林となる。杉林の終わる辺りの倒木から、きれいなクリタケが出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/128a81ec9d55a3a5daac908c6b54c6ea.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/51cd38d9e865da6abcccdbf24e0b3081.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
山道を登ってゆくと、所々にミズナラ?ブナ?の倒木が倒れていて、そこからいろいろなキノコが出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/b30f7a9611db2d3b2e36bca579258011.jpg)
アシナガタケ Mycena polygramma (Bull.) Gray
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/4b0f73ce80c4bae77ebb0cbb529b0024.jpg)
ニカワチャワンタケ? Neobulgaria pura var. pura (Pers.) Petr.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/6125f4fbcfd6811cccac295e20f7de08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/98bf00095e6c302d1b5f5a3fa1ec0baa.jpg)
不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/8799d7f0a622bc2eb5252fd1db0ff838.jpg)
これも、知らない・・・
晩秋のブナ林で一番好きなきのこ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/0a65a1829999b862768f2a96e030081e.jpg)
アカチシオタケ Mycena crocata (Schrad.) Fr.
このアカチシオタケ、柄があまり赤くない。アカチシオの赤はこんなもんじゃない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/88f5fb0b0e9ea4b646e6d295cbdf873b.jpg)
結構、赤くて綺麗だ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/071da1524737cad906d9eb00f2a98843.jpg)
こいつはいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/7e7cae776a103c6b79f986f284e38119.jpg)
出血多量で血の気が失せた・・・・とても悪いことをしたような気分になった・・・。
苔の間にクリタケの幼菌が顔を出していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/98b1523ff39a7ffe0c444fbe336b589f.jpg)
クリタケ Hypholoma sublateritium (Schaeff.) Quél.
紅葉の絨毯の上をさらに登ってゆく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/dd5fd7e7f91fa73cfda54ab6a2a5f374.jpg)
つづく