買い物とは家具なのだが・・・・、店は夜でも開いているのだから・・・・、さらに近くの公園に行き歩いてみた。この公園のヤマモモは粒が大きくて甘い。樹脂の匂いも少なくて一級品なのだ。
公園の奥の駐車場に車を停めて歩き出した。芝生には、沢山のカレバキツネタケ。最近、そこら中で沢山出ている場面に出会うきのこだ。
カレバキツネタケ Laccaria vinaceoavellanea Hongo
駐車場から緩やかな坂を下り、道を歩いていった。
芝生の斜面には、モジズリの花が沢山咲いている。まあ、自宅でも沢山咲いているのだけれど・・・。
で、ここは何処かというと・・・
分かるかな・・・・、
分からない人にヒント。
これで分からなければ、無理だな。 horse land park.
それにしても、ここまで露骨に書かなくても良いのにね。これで、馬に轢かれたらどうしてくれる・・・。
背後に気をつけながら、きのこを探して歩いて行く。
カバイロツルタケ(オレ的には食用) Amanita fulva (Schaeff.) Fr.
テングツルタケ(毒) Amanita ceciliae (Berk. & Broome) Bas
ヒメコナカブリツルタケ(毒) Amanita farinosa Schwein.
ツルタケが3種揃った。純正ツルタケがない。
散歩道を進む。馬優先だけど・・・。
キニガイグチ Rubinoboletus ballouii (Peck) Heinem & Rammeloo var. ballouii = Tylopilus ballouii (Peck) Singer var. ballouii
日陰の薄暗い道の段差に出ている・・・・
Tylopilus sp.
Tylopilus sp.
テングタケ Amanita pantherina (DC.) Krombh.
やっぱり、おもちゃみたいだ。
ノウタケ Calvatia craniiformis (Schwein.) Fr.
キイロアセタケ Inocybe lutea Kobayasi & Hongo
竹薮の脇を通ると、例年のように出ている・・・・
トガリツキミタケ Hygrocybe acutoconica (Clem.) Singer f. japonica Hongo
広場に戻ってきた。軽く、1周。
ウコンハツ Russula flavida Frost
カバイロツルタケ Amanita fulva (Schaeff.) Fr.
夕方だ。もうすぐ6時になる。そろそろ、車に戻ろう。
ヤマドリタケモドキ Boletus reticulatus Schaeff.
摘んでみたけれど、柄はスカスカ。これ以上、育つ見込みはない。
駐車場への緩やかな斜面を今度は登って行く。
多分、クロコタマゴテングタケ老菌 Amanita citrina (Schaeff.) Pers. var. grisea (Hongo) Hongo
多分、タマゴテングタケモドキ(アカハテングタケ)乾燥品? Amanita longistriata S. Imai
また・・・・
さて、今度こそ、買い物に行こう。