9月12、13日と東海地方に出かけた折の写真。
1枚と言わず記念に、そして、想い出に何枚でもアップしちゃう。
名古屋の玄関口
笠寺観音
フェリー船内に自転車を固定
鳥羽港を後にする
フェリー船内は貸し切り状態(日曜の好天気なのに)
航跡を残して対岸の伊良湖岬へ
前方に伊良湖岬が灯台が
鳥羽丸・・・これに乗船してきた
伊良湖灯台 港から恋路が浜までこのような石畳の散歩道が続く . . . 本文を読む
今年も恒例の同窓会が、今回は三重県菰野町も湯の山温泉で行われた。
直接現地か大学立ち寄りとあったが、私は直接現地にした。
名古屋から自転車で大学を訪問し、その後の土砂降りの雨で難儀したのだが、
午後2時半の大学訪問コースの方々もその時間帯の土砂降りに集合場所の
駅前で困惑していたとのこと。
電車で湯の山温泉駅に着いたら10mさきで私の名を呼ぶ声がし、そちらに
目をやると数人の同期の姿が見える。
. . . 本文を読む
この土日に大学のクラスの同窓会が三重であったので参加する。
この機会なので直接会場に行くより、久々に名古屋に足を向けてみた。
自転車持参だったのだが、土曜は生憎の雨であった。
それでも、ままよ、と名古屋市内を走ることにした。
事前に行き先の地図をネットから取得し印刷してきた。
それでも、名古屋駅北口の新幹線口は70年頃は開発途上であったが、
その面影はなく十分発展した、という様相であった。
表の桜 . . . 本文を読む