気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

近所周回

2006-06-25 20:39:00 | サイクリング
午前9時前に走り出す。
遠出はするつもりがなく、近所を走ることに。
府中四谷橋から浅川CRに入り、一番橋で左岸に渡り平山橋のところを
折り返して多摩川との合流付近で多摩川右岸を。日野橋で左岸に渡り
国立中央高速下付近で休憩。



乗用車の屋根にローター付き435Mhz帯アンテナを乗せたアマチュア無線家が。
自転車同様、車があると移動しての楽しみがありそうだ。
ただ、川の近くより山の方がロケーションがいいのに、と思ったりもする。

先方を走る3人尾ローディーの後について走る。ゆっくりした速度であったので
適度の頑張りをさせてもらった。関戸橋から多摩川右岸のCRを乞田川分岐まで
行き、そこから乞田川右岸を多摩センターまで走る。右岸を走るのは初めてだ。
多摩NT通りの車の騒音も気にならない。

パルテノン多摩の側のグリーンライブセンターに立ち寄る。
花の写真を撮影しながら温室に入り、ふと向こうの部屋を見ると10人前後の
人たちが。そうか、家内が草木染めの講習があるとかと言っていたが、
ここで開かれているのか。ヘルメットを外しているとはいえ、頭に手ぬぐい、
メガネに取り付けたサングラスを上に上げた状態の、どう見ても不審な感じが
しないでもないので、そそくさと立ち去る。
(あとで家内からのメールに「来ていたね」とあった)

ここにくると季節の花を写すことにしているのだが、残念ながら花の名を
控えてこなかった。

























本日の走行:38km
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳年齢 | トップ | 「集団的無責任」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (百舌)
2006-06-26 11:49:05
クロタマ殿 合格おめでとうございます。至誠天に通ずですか。よかった。よかった。走行での花の美しさ、合格を祝うようですね。では、また、百舌。
返信する
Unknown (クロタマ)
2006-06-26 20:04:26
百舌さん いつもいつもコメントありがとうございます。



全く一縷の望みもなかった、と思っていただけに、

まぐれか奇跡としか言いようがないです。

サッカー日本代表に奇跡が起きなかったので自らに起こしたようなものです(笑
返信する

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事