昨日、おとといと2日連続で福島に出張した。
おとといは5時40分に家を出る。ふだんより1時間早い。
行き先は伊達市。なんで福島県に伊達市が、と疑問を感じていたのだが、
某駅の駅名表示の説明書きを見て納得。伊達氏発祥の地だそうな。
昨日は会津若松へ。郡山から快速ライナーに乗る。これは特急列車仕様。
それより、車体に描かれた赤犬のような絵に、なにこれ?と思った。
初めて会津磐梯山を望む。
帰りも同じ快速ライナーであった。
猪苗代駅を過ぎたあたりで教えてもらい猪苗代湖を見る。
ほんの少しの区間なので教えてもらわないと気付かない。
帰ってから、そうかあの赤犬の絵は犬ではなく牛なんだ。
赤べこという会津の民芸品だ。調べると「赤べえ」という愛称がついている
ということがわかった。
来週は長野である。
今週・来週と外に出ることが多いスケジュールにしたので社内にいるより
変化があって気がまぎれる。
おとといは5時40分に家を出る。ふだんより1時間早い。
行き先は伊達市。なんで福島県に伊達市が、と疑問を感じていたのだが、
某駅の駅名表示の説明書きを見て納得。伊達氏発祥の地だそうな。
昨日は会津若松へ。郡山から快速ライナーに乗る。これは特急列車仕様。
それより、車体に描かれた赤犬のような絵に、なにこれ?と思った。
初めて会津磐梯山を望む。
帰りも同じ快速ライナーであった。
猪苗代駅を過ぎたあたりで教えてもらい猪苗代湖を見る。
ほんの少しの区間なので教えてもらわないと気付かない。
帰ってから、そうかあの赤犬の絵は犬ではなく牛なんだ。
赤べこという会津の民芸品だ。調べると「赤べえ」という愛称がついている
ということがわかった。
来週は長野である。
今週・来週と外に出ることが多いスケジュールにしたので社内にいるより
変化があって気がまぎれる。
どこかですれちがうかもしれませんね^^
ただただお仕事のみです。
土日はさんでの輪行出張なんて面白そうな気もしますが、
許可されんでしょうね。(だったら土日も仕事じゃぁ!)
お疲れ様でした。
日曜はお天気もよく気持ちよく快走されたのではないでしょうか。