
【マレーバクに赤ちゃんが生まれたようだ ウリ坊みたいだ】
朝方の雨も上がり早朝散歩をする。
9時過ぎに多摩動物公園へと出かける。
今日か明日かと悩み今日は曇天で暑くなさそうということで今日にした。
浅川の平山橋で折り返し万願寺歩道橋を渡り高幡不動駅を越して程久保川沿いを進む。
梅雨時の曇天とあって来園者は少ないとの予想が外れ園児や生徒の集団が多い。
いつもの広場への道にもこどもたちの集団が多く近くのパラソルを広げた休憩所でお昼休憩にする。
誰もいないがらんとした休憩所でのんびりと喉を潤す。
その後いつものコースを巡る。
ベビーカーを押した家族連れも多く見かけたが坂が多いので大変と思う。
でも、それは年老いた私の感想で若い人たちにはどうってことは無いのかも知れぬ。
ひとおり見終えて帰ることにする。
大栗川沿いを歩いて3時半頃に帰宅する。
曇天で日差しがなかったので動物園は正解だった気がする。
帰宅して少し後に宅配便が。
群馬の親戚からたくさんの野菜が届く。

家内が最近カレーライスを食べてないねと言っていたのを知ってたかのような食材だ。
ジャガイモ、タマネギ、ブロッコリー、ニンニクが一杯だ。
蒸し暑いこの時期に収穫するのも大変だったろうと感謝。
家内がお礼の電話をした。
夕食は、生姜焼きに野菜サラダ。
デザートは、どら焼きにクッキー。
-----------------------------------
本日の歩行:47,918歩
距離:37.3km
歩行時間:7時間41分
活動量:20.3Ex
消費カロリー:1,282kcal
脂肪燃焼量:183g
------------------------------------
早朝散歩で交通公園付近の河川敷でケーン!という鳴き声の方を見やるとキジがいた。

梅雨時でも学校の団体さんが来園してきた。

お昼休憩をしようとその方向を見るとこども達の団体さん。

諦めて左手のなかよし広場に誰もいないのでそこでお昼休憩にする。
園内のメイン通りを見ながら喉を潤す。

食べ終えて園内を巡ることに。先ずはインコ。

そしてクマ。

サル山。

サル山そばの広場のベンチは濡れていると思いその先のサバンナ休憩所を予定していたがご覧の通りの混雑ぶり。

チーター。

サーバル。

ライオン。今日は仕事をしているようだ。

台の下には睨みを利かせているのがいるからか。

フラミンゴ。

アフリカゾウ。

キリンの座り姿。

チンパンジーは上手に棒を使ってハチミツを取っている。

コウノトリのケージ付近に孔雀のケージもあることに初めて気づいた。
こどもたちが小さいころ園内の路上を歩き回っていたものだが。ここにいたとは・・・

猛禽類。相変わらず眼光鋭い。


コウノトリの雛は順調に育っているようだ。

カンガルーたちは昼寝中だが1頭だけ起きていた。

コアラもお昼寝中だ。

トラ。

オランウータンのこどもは訓練中。

ユキヒョウを見やりながらこどもたちが通り過ぎる。

追い越してレッサーパンダのところへ。

UMA(未確認動物)?ターキンのそばの斜面の檻にいつもいるのが気になる。
案内板がないので猶更。

ターキン。

モウコノウマ。

水牛。

アジアゾウ(メス)。

水浴び大好きなサイ。

朝方の雨も上がり早朝散歩をする。
9時過ぎに多摩動物公園へと出かける。
今日か明日かと悩み今日は曇天で暑くなさそうということで今日にした。
浅川の平山橋で折り返し万願寺歩道橋を渡り高幡不動駅を越して程久保川沿いを進む。
梅雨時の曇天とあって来園者は少ないとの予想が外れ園児や生徒の集団が多い。
いつもの広場への道にもこどもたちの集団が多く近くのパラソルを広げた休憩所でお昼休憩にする。
誰もいないがらんとした休憩所でのんびりと喉を潤す。
その後いつものコースを巡る。
ベビーカーを押した家族連れも多く見かけたが坂が多いので大変と思う。
でも、それは年老いた私の感想で若い人たちにはどうってことは無いのかも知れぬ。
ひとおり見終えて帰ることにする。
大栗川沿いを歩いて3時半頃に帰宅する。
曇天で日差しがなかったので動物園は正解だった気がする。
帰宅して少し後に宅配便が。
群馬の親戚からたくさんの野菜が届く。

家内が最近カレーライスを食べてないねと言っていたのを知ってたかのような食材だ。
ジャガイモ、タマネギ、ブロッコリー、ニンニクが一杯だ。
蒸し暑いこの時期に収穫するのも大変だったろうと感謝。
家内がお礼の電話をした。
夕食は、生姜焼きに野菜サラダ。
デザートは、どら焼きにクッキー。
-----------------------------------
本日の歩行:47,918歩
距離:37.3km
歩行時間:7時間41分
活動量:20.3Ex
消費カロリー:1,282kcal
脂肪燃焼量:183g
------------------------------------
早朝散歩で交通公園付近の河川敷でケーン!という鳴き声の方を見やるとキジがいた。

梅雨時でも学校の団体さんが来園してきた。

お昼休憩をしようとその方向を見るとこども達の団体さん。

諦めて左手のなかよし広場に誰もいないのでそこでお昼休憩にする。
園内のメイン通りを見ながら喉を潤す。

食べ終えて園内を巡ることに。先ずはインコ。

そしてクマ。

サル山。

サル山そばの広場のベンチは濡れていると思いその先のサバンナ休憩所を予定していたがご覧の通りの混雑ぶり。

チーター。

サーバル。

ライオン。今日は仕事をしているようだ。

台の下には睨みを利かせているのがいるからか。

フラミンゴ。

アフリカゾウ。

キリンの座り姿。

チンパンジーは上手に棒を使ってハチミツを取っている。

コウノトリのケージ付近に孔雀のケージもあることに初めて気づいた。
こどもたちが小さいころ園内の路上を歩き回っていたものだが。ここにいたとは・・・

猛禽類。相変わらず眼光鋭い。


コウノトリの雛は順調に育っているようだ。

カンガルーたちは昼寝中だが1頭だけ起きていた。

コアラもお昼寝中だ。

トラ。

オランウータンのこどもは訓練中。

ユキヒョウを見やりながらこどもたちが通り過ぎる。

追い越してレッサーパンダのところへ。

UMA(未確認動物)?ターキンのそばの斜面の檻にいつもいるのが気になる。
案内板がないので猶更。

ターキン。

モウコノウマ。

水牛。

アジアゾウ(メス)。

水浴び大好きなサイ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます