久々に映画をみました。
東富士演習場。
太陽活動の活発な時期にプラズマの効果を利用した実験の最中に自衛隊員とヘリ、戦車等が忽然と戦国時代にタイムスリップ。
2年後彼らの救出計画が始動。遅れると現在の歴史に大きな影響を受け人類の危機とか。
救出とは別の使命を帯びた救出部隊が1549年の戦国時代にワープし見たものは・・・
なんだか、フィラデルフィア・エキスペリメントを彷彿させる。
また、前作「戦国自衛隊」とも比較してしまう。
★
とにかく、タイムスリップにおかしな理由付けをするものだから・・・
「科学的」な体裁を取り繕うシナリオより、
前作のように何がなんだかわからぬうちにタイムスリップした
というほうが、むしろ自然。------------------------------------------------------------------
公式ホームページからの引用
http://www.sengoku1549.com/pc/
制限時間は74時間27分。
タイムスリップした戦国の世で孤高の自衛官たちは、
日本消滅を目論む信長の野望を食い止めることができるのか?
陸上自衛隊で秘密裏に行われた人工磁場発生器の実験中に、神崎怜2尉(鈴木京香)の判断ミスによる大規模な暴走事故が発生。的場1佐(鹿賀丈史)率いる実験部隊は時空の震動に呑み込まれ、460年前の戦国時代にタイムスリップしてしまった。やがて、過去への過干渉が原因と思われる虚数空間「ホール」が日本各地に出現。一般市民には極秘にされたが、「ホール」は次第に成長し、現代日本をじわじわ侵蝕し始めていた──。かつて的場が創設した特殊部隊Fユニットの一員でありながら、今は居酒屋でしがない雇われ店長の身に甘んじている鹿島勇祐(江口洋介)は、ある晩、店に訪れた怜の口からそれらの真相を聞かされる。時空の彼方に消えた的場たちを救い、現代の消失を食い止めるため、防衛庁はひそかに二度目のタイムスリップを行う計画を進めており、怜は誰よりも的場のことを知る鹿島に協力を求めにきたのだ。的場が作製した攻略不能と言われる演習シナリオD-3。それを攻略した唯一の人間である鹿島なら、的場の行動パターンが読める。戦国時代という未知の世界で的場を捕捉する道標になれるだろう。
だが、政治的な事情でFユニットが解散に追い込まれて以来、捨て鉢に生きてきた鹿島は、怜の熱を帯びた懇願を断ってしまう。こんな世界、消えてしまえばいい・・・・・・。そう嘯く鹿島だったが、的場たちと入れ替わるようにして現代にやってきた戦国時代の侍・七兵衛(北村一輝)と出会い、その言葉に触発されると、救出部隊ロメオ隊への参加を決めるのだった。かくして、二度目のタイムスリップが実行に移される。最初の暴走事故とそっくり同じ状況を作り出し、今度は意図的に時空震を引き起こすのだ。制限時間は74時間26分──それを過ぎると時空の揺り戻しに取り残され、二度と現代に戻ることはできない。鹿島の参加を快く思わない隊長の森3佐(生瀬勝久)をはじめ、怜たちロメオ隊の面々と合流した鹿島は、この成功の当てのないミッションに旅立った。
どうにか戦国時代にたどり着くロメオ隊。しかしそこで鹿島たちを待っていたのは──正史の織田信長に成り代わり、強大な軍事力で戦国時代に君臨する的場だった──。自衛隊の規定を遵守して反撃をためらった結果、現実の戦の中で多くの部下を失っていった的場は、戦国の世で生きるために自衛官であることを捨て、この時代から平成日本を強靭な国家に作りかえる決意を抱いていたのだ。ロメオ隊に襲い掛かる織田軍勢。実弾の使用を禁じられた鹿島たちは、次々に仲間を失っていく。的場への想いを胸に秘めた怜、主君のために鹿島たちを裏切らざるを得なくなる七兵衛。敵と味方の事情が複雑に入り混じる中、歴史には存在しない城・天母城で的場と対面した鹿島は、さらに恐るべき事実を知る。
手塚昌明監督、江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史出演 2005年
---------------------------------------------------------------
前作「戦国自衛隊」http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=86099
伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中の海岸で、奇妙な閃光に包まれる。気がつくとそこは400年前の戦国時代だった。伊庭たちは戦車、ヘリコプター、装甲車などの近代兵器もろともタイムスリップしてしまったのだ。そんな彼らの前に、武田信玄と戦うために川中島へ向かっていた戦国武将・長尾景虎が現れた。戦国時代にタイムスリップした自衛隊一個小隊を描いた半村良のSF小説を映画化した角川作品。
1979年
製作国・地域 日本
上映時間 138分
監督 斉藤光正
製作総指揮 -
原作 半村良
脚本 鎌田敏夫
音楽 羽田健太郎
出演もしくは声の出演 千葉真一 、中康治 、速水亮 、中田博久 、夏木勲
最新の画像[もっと見る]
-
5℃以上を待ってなんて言ってられない散歩&眼科通院 19時間前
-
5℃以上を待ってなんて言ってられない散歩&眼科通院 19時間前
-
5℃以上を待ってなんて言ってられない散歩&眼科通院 19時間前
-
5℃以上を待ってなんて言ってられない散歩&眼科通院 19時間前
-
5℃以上を待ってなんて言ってられない散歩&眼科通院 19時間前
-
厳冬でも散歩して午後から地域活動 2日前
-
厳冬でも散歩して午後から地域活動 2日前
-
厳冬でも散歩して午後から地域活動 2日前
-
厳冬でも散歩して午後から地域活動 2日前
-
厳冬でも散歩して午後から地域活動 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます