この春も青春18切符は無駄にすることなく使い切ることが出来た。
1枚目:府中四谷橋~多摩川CR~八高線・小宮駅=高崎=上越線・渋川駅(2,210円)~大正橋~利根川CR右岸~五料橋→左岸~刀水橋→右岸~加須未来館~カスリーン公園~関宿~江戸川右岸~三郷駅=府中本町(890円)~多摩川CR~府中四谷橋
合計:3,100円
2枚目、3枚目:こどもが使用
4枚目:府中四谷橋~日野駅=小淵沢駅(2,210円)~八ヶ岳高原ライン(県11号)~清里ライン・佐久甲州街道(R141)~佐久平駅東交差点~岩村田~小田井北~御代田~三ツ谷東(R18)~中軽井沢~軽井沢~碓氷峠~横川駅=高崎=南浦和=府中本町(2,210円)
合計:4,420円
5枚目:府中四谷橋~立川駅=(ホリデー快速むさしの)輪行=大宮駅=宇都宮駅(1,890円)~鬼怒通り(地64)~鬼怒川左岸CR北上~R408~地10~那須烏山~R294~地52~R461~袋田の滝~R461~地33~R349~水戸駅=柏駅=新松戸駅=府中本町駅(2,520円)=聖蹟桜ヶ丘駅(輪行)
合計:4,410円
3回分でのコストパフォーマンス
(3,100円+4,420円+4,410円)-2,300円×3回=11,930円-6,900円=5,030円
1回あたり約1,680円お得であったようだ。
まぁ、長距離に使えばお得に決まっているが、それより、今回は碓氷峠、袋田の滝の2箇所の新コースを走れたことの意義が大きい。そう、どこを走るかが先にある。
おまけは袋田の滝の入場券。
1枚目:府中四谷橋~多摩川CR~八高線・小宮駅=高崎=上越線・渋川駅(2,210円)~大正橋~利根川CR右岸~五料橋→左岸~刀水橋→右岸~加須未来館~カスリーン公園~関宿~江戸川右岸~三郷駅=府中本町(890円)~多摩川CR~府中四谷橋
合計:3,100円
2枚目、3枚目:こどもが使用
4枚目:府中四谷橋~日野駅=小淵沢駅(2,210円)~八ヶ岳高原ライン(県11号)~清里ライン・佐久甲州街道(R141)~佐久平駅東交差点~岩村田~小田井北~御代田~三ツ谷東(R18)~中軽井沢~軽井沢~碓氷峠~横川駅=高崎=南浦和=府中本町(2,210円)
合計:4,420円
5枚目:府中四谷橋~立川駅=(ホリデー快速むさしの)輪行=大宮駅=宇都宮駅(1,890円)~鬼怒通り(地64)~鬼怒川左岸CR北上~R408~地10~那須烏山~R294~地52~R461~袋田の滝~R461~地33~R349~水戸駅=柏駅=新松戸駅=府中本町駅(2,520円)=聖蹟桜ヶ丘駅(輪行)
合計:4,410円
3回分でのコストパフォーマンス
(3,100円+4,420円+4,410円)-2,300円×3回=11,930円-6,900円=5,030円
1回あたり約1,680円お得であったようだ。
まぁ、長距離に使えばお得に決まっているが、それより、今回は碓氷峠、袋田の滝の2箇所の新コースを走れたことの意義が大きい。そう、どこを走るかが先にある。
おまけは袋田の滝の入場券。
メールを転送しましたのでご覧下さい。
私も袋田の滝入口近くのお店で自転車を置いてっていいよ、と声をかけてくれたお母さんに会いました。
申し訳ないので、鮎の塩焼きを食べて帰って来ました。
見沼、何時に何処へ行けば良いでしょうか?
今度の土曜は桜吹雪を身に受けながらの走行になりますかね。それも、また、一つの風情が感じられます。
久慈川自転車道があるとは知りませんでした。
それから、R349が走りにくかったとのことですが、茨城の道は歩道が充実しており私はもっぱら歩道でしたので、そうでもなかったです。
今週の土曜は見沼桜サイクリングです。行きませんか?
烏山に9:10頃、袋田の滝に12:10頃でした。そこから、R461⇒R33も考えたのですが、R118にしました。途中で、R293から久慈川自転車道路を走り、R349で水戸まで、124キロでした。水戸に17:00着でした。
クロタマさんのコースを少し変えて走りました。R27は殆どフラットでした。R349は走り難かったね。
そう言えば、良い忘れていました。軽井沢の時、後輪のスパークが折れていました。それで碓氷峠を下ったのかと思うと驚きです。
今度は二人で走りましょう。
秋の18切符ってあるのでしょうか?
栃木も宇都宮から北の那須方面は一度と言わず走りたいですね。
今日、気が付いたのですが、那須塩原-塩原温泉-日塩もみじライン-鬼怒川温泉-宇都宮と言うコースが浮かびました。
次回の季節に行きましょう。