明日の楽しみにしようと思ったのだが。
一杯やっているうちにその時間となった。
録画していたのだが、つい見始めてしまった。
この秋はドラマが豊作らしい。
もっともテレビを見ないほうなので、その辺のことは受け売り。
ただ、この「下町ロケット」は録画しつつ一貫してみている。
家族はほかのドラマも見ているようだが私には関心外。これ一択。
とにかく展開はわかりやすく、連続ドラマ化した勧善懲悪の明確な水戸黄門的なのがいい。
複雑系は疲れるので願い下げたい。
日常にあっては単純でない事象が多い。
とにかく複雑。その絡み合った紐を丁寧に根気強く解きほぐせば何のことはないことなのだが。
エネルギーがいる。
そんなわけでリラックスしてみるのにうってつけのドラマがこの作品だと思う。
とにかく、後半の展開には溜飲を下げまくった。ま、そんなの虚構っぽいのだが。
そんなことを言っていたら楽しめない。単純に楽しめばいい。
徐々に相手の籠絡の手練手管を暴き立て「本丸」に挑む展開がわくわく感を高める。
次回が最終回なのかな。
ナサ野郎の自滅がメインなのか、それとも大企業内の力の均衡が崩れるのか。
楽しみだなぁ。
これで明日を待たずにゆっくりと眠れそうだ。
一杯やっているうちにその時間となった。
録画していたのだが、つい見始めてしまった。
この秋はドラマが豊作らしい。
もっともテレビを見ないほうなので、その辺のことは受け売り。
ただ、この「下町ロケット」は録画しつつ一貫してみている。
家族はほかのドラマも見ているようだが私には関心外。これ一択。
とにかく展開はわかりやすく、連続ドラマ化した勧善懲悪の明確な水戸黄門的なのがいい。
複雑系は疲れるので願い下げたい。
日常にあっては単純でない事象が多い。
とにかく複雑。その絡み合った紐を丁寧に根気強く解きほぐせば何のことはないことなのだが。
エネルギーがいる。
そんなわけでリラックスしてみるのにうってつけのドラマがこの作品だと思う。
とにかく、後半の展開には溜飲を下げまくった。ま、そんなの虚構っぽいのだが。
そんなことを言っていたら楽しめない。単純に楽しめばいい。
徐々に相手の籠絡の手練手管を暴き立て「本丸」に挑む展開がわくわく感を高める。
次回が最終回なのかな。
ナサ野郎の自滅がメインなのか、それとも大企業内の力の均衡が崩れるのか。
楽しみだなぁ。
これで明日を待たずにゆっくりと眠れそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます