9月に新調した散歩靴はまだ足に馴染んでいないようだ。
悪化しても嫌だしかといって散歩を控えるのも嫌だ。
早朝散歩は8月まで使っていた散歩靴に替えてみる。
あらまぁ不思議と靴と干渉しないようだ。
結果、気持ち良い涼しさの増した空気の中散歩を楽しめた。
そうか靴擦れ部分の水泡と靴が触れたり押したりしないようにすればいいのだ。
今更に気づきで踵の中央部に小ぶりの靴下を挟んで通常の靴下をはいてずれないようにする。
これで靴と足の間に隙間ができて靴擦れ部分の接触が解消されそうだ。
新調した靴を履いてみると果たして違和感がない。
痛さが解消したので9時半頃に二度目の散歩に出かける。
最寄り駅に寄ってから交通公園から多摩東公園へ。
お腹が空いたので弓の橋を渡ってよこやまの道東起点付近でお昼休憩にする。
それから団地街を通り一本杉公園に立ち寄り富士見通りに。
後は多摩センターを経由し2時半前に帰宅する。
靴擦れの痛みは皆無で対策方法の適切さを確認できた。
夕食はニジマスのムニエルにシーチキンサラダ。
デザートはシューアイス。
ニジマスは奥日光で釣り上げたのを家内がいただいたもの。
久し振りに焼酎雲海を飲む。
オンザロックでちびちびといただく。
酔えるね。
-------------------------------
本日の歩行:49,720歩
距離:40.2km
歩行時間:7時間46分
活動量:23.3Ex
消費カロリー:1,469kcal
脂肪燃焼量:209g
悪化しても嫌だしかといって散歩を控えるのも嫌だ。
早朝散歩は8月まで使っていた散歩靴に替えてみる。
あらまぁ不思議と靴と干渉しないようだ。
結果、気持ち良い涼しさの増した空気の中散歩を楽しめた。
そうか靴擦れ部分の水泡と靴が触れたり押したりしないようにすればいいのだ。
今更に気づきで踵の中央部に小ぶりの靴下を挟んで通常の靴下をはいてずれないようにする。
これで靴と足の間に隙間ができて靴擦れ部分の接触が解消されそうだ。
新調した靴を履いてみると果たして違和感がない。
痛さが解消したので9時半頃に二度目の散歩に出かける。
最寄り駅に寄ってから交通公園から多摩東公園へ。
お腹が空いたので弓の橋を渡ってよこやまの道東起点付近でお昼休憩にする。
それから団地街を通り一本杉公園に立ち寄り富士見通りに。
後は多摩センターを経由し2時半前に帰宅する。
靴擦れの痛みは皆無で対策方法の適切さを確認できた。
夕食はニジマスのムニエルにシーチキンサラダ。
デザートはシューアイス。
ニジマスは奥日光で釣り上げたのを家内がいただいたもの。
久し振りに焼酎雲海を飲む。
オンザロックでちびちびといただく。
酔えるね。
-------------------------------
本日の歩行:49,720歩
距離:40.2km
歩行時間:7時間46分
活動量:23.3Ex
消費カロリー:1,469kcal
脂肪燃焼量:209g
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます