気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

開けてびっくりタオルがない

2012-12-05 14:33:03 | 散歩
【Y字橋そばのメタセコイヤ 常緑樹じゃないのを初めて知る】

昨日は朝から雨だったのでハロワは今日にし7時過ぎに出かける。
かといってこれという求人情報は見当たらなかった。

引きかえしていつものコースで福祉センターに11時半過ぎに着く。
20㎞近く歩いてきて冷えた体を温めようと脱衣所に。
バッグからお風呂セットを取りだし何かが無いことに気づく。
いつものタオルがない。どうやら入れ忘れたようだ。

こういうこともあろうか、と二の矢の備えを怠らないのが
私の年の功のライフスタイルなのだが・・・

が、備えなぞあろうはずもない。

仕方ないので20㎝四方の手拭用タオルで済ます。
ま、ないよりましで一応の用は足りた。

これに懲りてお風呂用のタオルは靴下、手拭タオルと同じ
ところに置いておこう。以上ささやかな対策。

1時半頃帰宅し家内の用意してくれた昼食を食べる。

------------------------
本日の歩行:27,022歩
歩行距離:20.5㎞
消費カロリー:842kcal
脂肪燃焼量:60g
歩行時間:3時間3分
活動量:15.2Ex

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オープンテープのデジタル化... | トップ | 消費エネルギーの充当は牛丼で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事