歯科治療で話題が出たので録画してあるのを視聴する。
未解決の誘拐事件を扱ったもの。
前後編を合わせて4時間を一気に見たらこんな時間だ。
-----------------
製作年:2016年
製作国:日本
配給:東宝
前編上映時間:121分
後編上映時間:119分
監督:瀬々敬久
原作:横山秀夫
キャスト
三上義信:佐藤浩市
諏訪:綾野剛
美雲:榮倉奈々
. . . 本文を読む
早朝散歩はいつも通り。
9時には30℃超えで二度目は中止。
やはり無理は禁物。
お昼にこどもは帰って行った。
午後になって歯医者に。
暑い。
義歯の装着の調整。
10年ほど前の義歯が緩んでいたがしっくりするようになった。
歯の劣化が進んでいるようだ。
八王子アメダスは、最高気温 35.6(℃) 13:44 だった。
立秋も過ぎたのだから風に秋を感じさせてほしい。
----------- . . . 本文を読む
今朝は雨繰り。
ただ、台風の影響はほとんどない。
そのうち雨も上がる。
9時ころに散歩に出てニュータウン団地街の道を歩く。
奈良原公園でお昼休憩し1時過ぎに帰宅する。
夕方したのこが帰宅する。
具だくさんのそばで夕食のあとはこどもの買ってきた
プチケーキのデザート。
ミューちゃんは冷蔵庫に入っているのを知っていて
ずっと冷蔵庫前で待ち構えていた。
ようやく、生クリームをもらい満足したようだ。
. . . 本文を読む
台風接近とのことで雨の予報だった。
でも、今朝、窓を開けると降っていない。
一応、折り畳み傘を携行し早朝散歩。
帰りつく間際にぱらついてきて家にたどり着く。ラッキーだった。
その後は小雨が続く。
台風接近の割には風雨ともに普通の天候だ。
ニュースでは関東の海岸沿いが風雨が強いような映像を伝えていた。
相変わらずのんびり過ごす。
もう少し焦っても、いや、焦るべきなのだが・・・
------- . . . 本文を読む
あれ!?この刑事役の人、いつも悪役で出ているような。
銀行強盗から始まる警察との頭脳戦。
だれることなく一気に見終えた。
「バトルフロント」もいずれ見てみるか。
-------------
原題:Chaos
製作年:2005年
製作国:カナダ イギリス アメリカ
配給:アートポート
上映時間:107分
監督:トニー・ジグリオ
キャスト
クエンティン・コナーズ:ジェイソン・ステ . . . 本文を読む
朝、窓を開けると雨(小雨だが)降っていた。
涼しい!
これくらいの降りなら、と傘を差して散歩に出る。
日中も霧雨以下の曇天だったが、家でのんびり過ごす。
夕方になり映画を視聴する。
------------------------
本日の歩行:17,068歩
距離:13.9km
消費カロリー:521kcal
脂肪燃焼量:37g
歩行時間:2時間13分
活動量:9.8Ex . . . 本文を読む
タイムトラベルなのか想念世界のことなのか良くわからない内容だった。
とにかくシーンが錯綜している。
ドレスデン爆撃をテーマにした映画らしい。
原作者はWWⅡに従軍しドレスデンで捕虜生活の経験をSF交じりに作品にしたようだ。
-----------------
原題:Slaughterhouse-five
製作年:1972年
製作国:アメリカ
配給:ユニヴァーサル映画=CIC
上映時間: . . . 本文を読む
大規模な戦闘シーンはないが、なかなか迫力のある映画だ。
新入りのノーマンがみるみる変貌していく。
2時間を一気に見終える。
-------------------
原題:FURY
製作年:2014年
製作国:アメリカ
配給:KADOKAWA
上映時間:135分
監督:デビッド・エアー
キャスト
ドン・コリアー(ウォーダディー):ブラッド・ピット
ボイド・スワン(バイブル):シ . . . 本文を読む
曇天であるが蒸し暑い朝だ。
早朝散歩できるだけでも嬉しい一日の始まり。
終えてシャワーを浴びると一日が終えた気分だ。
3月まで履いていた散歩靴を廃棄した。
4月以降の靴は予備用として新しいのをおろす予定。
夕方、通り雨が降る。
この時間、外は風もあり室内より涼しい。
八王子アメダスは、最高気温 34.6(℃) 13:34 だった。
猛暑日にはならなかったが暑い一日に変わりない。
----- . . . 本文を読む
今朝は湿度が高く薄靄がかかった天気であった。
そんな中での早朝散歩であったが、散歩できるだけでもありがたい。
とにかく連日の暑さになすすべもない。
八王子アメダスは、最高気温 35.8(℃) 13:57 だった。
------------------------
本日の歩行:16,981歩
距離:13.8km
消費カロリー:538kcal
脂肪燃焼量:38g
歩行時間:2時間17分
活動量 . . . 本文を読む