裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

無感動な雪の森の散策とヨーヨーマの無伴奏チェロ組曲

2008年01月16日 | 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン
五色沼の森を散策する。雪の森の道は踏み固められ、スノーシューはザックにくくり付けられたまま、無用の長物。そんな森の一時間のウォーキングで心を動かされたものと言えば、わずか毘沙門沼に悠然と浮かぶ白鳥、乾燥しきった雪の感触だけ。年を重ねることで失われるもの・・・ではない。
夕食後、薪ストーブの前でグラッパを飲みながら最近手に入れたヨーヨ・マの無伴奏チェロ組曲を聞く。(1994年録音 INSPIRD BY BACH)バッハが生き返った。無伴奏チェロ組曲が生き返った。興奮し、感動し、一気に6曲聞き終える。無伴奏との出会いは堤 剛の1969年から70年にかけて録音されたLPであった。いかにも若さの目立つ荒い演奏であった。その後ロストロポーヴィチ(1992年フランス、ヴェズレー教会での録音)の全曲録音CDをしばらく聞くことになる。ロストロポーヴィチ入魂の演奏は平板で抑揚、陰影がなく、全くの期待はずれ、聞くたびに無伴奏がこんなに感動のない作品だったか・・・だが今日のヨーヨ・マが別次元の感動を与えてくれたのだ。無伴奏チェロ組曲が私の中がで生き返った・・・・ところで、ああ、情報があまりにもふるいなあ・・・
コメント

耀く雪

2008年01月15日 | 日常生活
今日は久しぶりの上天気。部屋の中に陽光が差し込み気持よい。気温は相変わらず低く、真冬日を脱することはできないだろう。朝日が雪の結晶にキラメキを与え、何とも爽快な朝。
コメント

今日も真冬日

2008年01月14日 | 裏磐梯・湖沼
日中最高気温-2℃、今日も真冬日。それでも昨日より4℃高い。秋元湖に行く。湖面の氷は進み、数日で全面結氷になるだろう。湖上の雪原をどこまでも歩く。ワカサギ釣りのテント、スノーモビルの轍など全くない汚れなき雪原、湖を取り囲む山々、それは恐ろしいほど爽快なことである。間もなくそんな湖上に立つことができる・・・
コメント

寒い 寒い

2008年01月13日 | 日常生活
強風が吹き荒れた。幸いな事に降雪が少なく吹雪にはならない。気温は低く昼の気温、-6℃。スキー場での体感温度は相当厳しかったであろう。ふと開けカーテンの外の夕暮れ、カラマツ林に沈む夕陽がとてもきれい。だが窓が凍りつき開ける事ができない。窓ガラス越しに・・・
コメント

小野川不動滝

2008年01月12日 | 歩く・登る
新雪を踏みしめ、誰一人いない雪の森を歩く。不動滝はいつものように水しぶきを豪快に撒き上げ、落下している。水量の多い瀑布の青氷は少ない。この時期いつも青氷で閉ざされた氷瀑を期待して訪れるのだが・・・(1月10日撮影)
コメント

くちばしピンク?

2008年01月11日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫
なぜか白鳥に会いたくなる。もう雪のある田んぼには白鳥はいない。猪苗代湖に行く。白鳥・・・このやさしい眼差し・・・今日初めて知った。くちばしが黄色い、ハクチョウの場合、当てはまらない事を。年若く経験が足りない、未熟である幼鳥はくちばしがピンクであることを・・・
コメント

雪の森へ

2008年01月10日 | 歩く・登る
思いのほか天気が良い。スノーシューを引っ張り出して不動滝に行く。小野川湖はここ数日の冷え込みで全面結氷、湖面は純白の雪原。湖を取り囲む山々の樹氷が夢のようにきれい。来てよかった。時折太陽がのぞくも気温あがらず-2℃の真冬日。
コメント

今日も雪 雪

2008年01月09日 | 日常生活
フィーダーにヒマワリの種を補給しに行っただけ。一日外出せず。明日はいかに雪が降ろうとも雪の森に飛び出すつもりだ。雪の森のウォーキングを楽しむつもりだ。
コメント

初詣

2008年01月08日 | 裏磐梯の近くに・・・
今日も目覚めば相変わらず雪が降っている。いい加減雪はうんざり。雪のない初詣は太平洋、表日本の陽光を求めて、ちょっと遠いが塩釜神社に行く。福島市に入ると気温7℃、晴天。東北道を飛ばして仙台南部、東部道路であっという間に塩釜。厳かな塩釜神社初詣、何を祈願したか・・・そして参拝後はいつも通りすし哲。大間のマグロ、メチャ旨。松島、観光船島巡り、カモメと戯れ、潮風を胸いっぱい吸い込み、そして瑞岩寺へ。雪降る裏磐梯、20時帰宅。
コメント

あなおそろしや・・・

2008年01月07日 | 日常生活
屋根の雪は落ちた。風もない。絶好の除雪日和。外出はお預け。2,3時間?作業に熱中。だが途中からの記憶がまったくない。いつの間にか部屋の中で遅い昼食を食べている・・・外を見る。除雪機は仕舞われ、シートがきれいにかけられている。10数㍍のアプローチの敷石がすべて見えるほど見事に除雪されている。こんな事は16年、オープン以来ないことだ。いったい誰が・・・
私以外にこの作業をやる人はいない。ずぼら、いい加減なAB型人間の従来の仕事でない。隠れた深層の中に意外な私の性格が・・・いったい何が・・・考えられるのはディーゼルエンジンの排ガスを長時間吸ったこと。ガスの中に何か意識を失わせる物質があった?COガスであれば気分が悪くなるが、それはまったくない。何か夢の世界を彷徨うような心地よい・・・あなおそろしや・・・
コメント

一日雪

2008年01月06日 | 日常生活
朝から風もなく静かに雪が降り続いている。綿帽子を被った森がとてもきれいだ。時折屋根から滑り降りる落雪の激しい音。ダイニングの窓、埋まる。夕方、雷鳴。積雪3、40cm。まだ雪は静かに降り続いている。
コメント

吾妻山

2008年01月05日 | 磐梯高原・山・森・花
午前中青空が広がった。新雪をいただいた山々が白く輝く。吾妻連峰の最高峰、西吾妻山(2035m)のオオシラビソの森、美しい樹氷がここからでも見て取れる。こんな時オオシラビソの樹氷の森を彷徨い歩く事ができたらどんなに素敵だろうか。そして麓に向かって滑り降りる・・・・
コメント

今日も雪

2008年01月04日 | 裏磐梯・湖沼
小雪がちらついている。久しぶりに秋元湖に行く。堰堤は風が吹きぬけ、著しく寒い。磐梯山は雪雲に隠れ、まったく姿を見せない。秋元湖の全面結氷はいつになりであろうか、氷上に立ち、山々を眺める事ができるのはいつになるのだろうか。
コメント

晴れ後 雪

2008年01月03日 | 日常生活
今日も夕方からまた雪。降り積もった雪はダイニングルームの窓を埋め、視界を奪う。近いうちに除雪をしなければならないだろう。雪国に暮らす者には避けられない仕事、つらい仕事である。
コメント

寒さ続く

2008年01月02日 | 日常生活
寒い。このところ外に出るのはフィーダーのヒマワリの補給、薪を家に運び込む時。今日はどうしてもの用事があり、外に出る。鶴沼は凍りつき厳寒の風景。あと数日の辛抱でこの雪のフィールドに勝手気ままに飛び出すことができる。
コメント