裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

外は吹雪・・・

2012年12月31日 | 日常生活

あというまに過ぎ去った2012年。地球の公転がますます早くなっている。

いろいろあった2012年、人生最良の年とはいかなかった。

数日前、車の中でラジオで聞いた。

年とともに過ぎ行く時の流れは早くなり、一歳、一分の一、2歳、二分の一・・・

すると今の私は68分の1・・・実感時間はちょうどそんな具合か。

同じ番組か、冬の夜という唱歌が流れた。

燈火近く衣縫ふ母は

春の遊び楽しさ語る

居並ぶ子どもは指を折りつつ

日数かぞえて喜び勇む

囲炉裏火はとろとろ

外は吹雪

すっかり忘れていた歌、グッとくる。正月を指折り数えて楽しみに待つ、そんな子供の頃の自分もあった・・・

今時刻は22時半、外は吹雪。

2012年は吹雪で暮れようとしている。

コメント

Apple TV

2012年12月23日 | 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン

この頃Apple TV、iosデバイスにのめり込んでいる。

iphone+RemoteでAppleTV、pc、iTunesをコントロールし、AVを楽しむ時間、いくらあっても足りない。

Apple TVに黒い無様なACアダプターはない。すでに小さな本体に組み込まれている。

この小さく綺麗に螺旋状に巻かれ、透明フィルムにまとめられたAC電源コード、小さな握りやすい美しいリモコン、ここですでにApple の魔法にかかってしまう。

思い出すがいい、iphoneのあの美しいデザインを、あの小さな白いキューブ、iphoneの充電器さえ。あなたのPC,AV周りを見るがいい。

ACアダプター、処理に困ったケーブルのどうしようもない混乱を、思想のなないまま作られたデバイスの無様なデザインを確認することになるだろう。

さて、本題。インターネット経由の音楽、映像の視聴、同じネットワーク内のpc、ipad、iphoneのコンテンツを居間の大型液晶TVで視聴できる魔法のblackbox 、それがApple TVだ、音楽、映像、ゲーム、コンテンツの楽しさを個室から居間に、個人から家族の前に引き出し、皆で楽しむことができる、それがApple TV。

近い将来Appleは必ずAVの中心となるAVアンプ、Apple TVを組み込んだWi-Fiで制御するアンプ(iosデバイス)を創ってくるだろう、居間からケーブルが消える、そんな日が。

通信、AVの覇者としてハード、ソフトを含めた世界に君臨するりんごとなろう? Androidは?     果たして・・・

不振に喘ぐ日本の家電メーカー、思想のないまま作り続けられる低価格競争だけのTVなどから卒業し、本来の日本らしい物創りの思想を、精神を取りすにはAppleから学ばなければならないことが非常に多いのではないだろうか。頑張れ、S.O.N.Y.

ともあれあなたも魅力溢れるApple TVの世界へ是非・・・

コメント

波立つ猪苗代湖

2012年12月16日 | 日常生活

町に下る。

R49を通って街に向かう楽しみの一つ、その度に表情を変える猪苗代湖の一瞥。

たった一瞬、車窓から見る風景、今日の猪苗代湖は鉄色の湖水、白波、驚くほど荒々しい。

コメント

バードケーキ

2012年12月09日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫

真冬日、今日も雪が降り続いている。すでに積雪は50cmは超えただろう。

あすも降り続く予報、雪はもういらない、止んでほしいのだが。

コガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、いつものメンバーで餌台周辺は大賑わい。

この冬も空腹の野鳥たちの餌やりが日課に加わった。

ヒマワリの種5kg入の大袋も1週間ともたない。

そこで面倒だがバードケーキ作り。

小麦粉500g、砂糖150g、アーモンドパウダー100g、サラダオイル200ccを捏ね合わせて作る、ちょっと柔らかめのカロリー万点のケーキ。

おにぎり状に丸め6個、6日分のケーキの完成だ。

ヒマワリの種も与え、さらにバードケーキを一個食べてしまう小鳥たちの食欲には驚かされる。

多くの野鳥たちが冬越しができず命を落とすという。

自然淘汰と切り捨ててしまえばそれまでだが、

この餌台によって救われる野鳥たちのことを思うと止めることができない。

コメント (1)

降り続ける雪

2012年12月05日 | 日常生活

夜中何度か屋根を滑り落ちる雪の音を聞いた。

この雪は根雪になることだろう。

まだ残っている冬支度をどうしようか、そんなことを考えながらとろとろと気持ち良い眠りに再び落ち込んでゆく。

雪、一日降ったり止んだり。

いよいよやってきてしまった冬・・・

コメント