裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

拍子抜け

2009年01月31日 | 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン
風雪が激しくなると覚悟していたが、風なく穏やか、時々雪。スキー場のリフトを止めると、連絡が入ってきているのが嘘のような静けさ。秋元地区だけ無風なのか?
昨夜偶然BShiで映画『ラヴェンダーの咲く庭で』LADIES IN LAVENDERを観る。ジュディ・デンチ 、マギー・スミス の演技のすばらしさはともかく、イギリス西部コーンウォール地方の風景、映像の美しさに魅せられてしまった。長く記憶に残る作品になるであろう。
映像といえば話は飛ぶが、同じNHK、大河ドラマの相変わらずの粗末さにはびっくり。『篤姫』の評判の高さを耳にし、今回期待して『天地人』を観た。相変わらずの張りぼてのチャチなセットのスタジオ撮影、まるで学芸会。役者の力み、熱演がかえって映像空間の粗末さ、空々しさを強調する。多くの人が大画面、地上デジタルで映像を観始めていることを関係者は承知しているだろうに。なぜ一見して安易なスタジオ撮影と解ってしまう粗末な映像作りを続けるのだろうか?制作関係者は視聴者をなめているのだろうか? としか考えられない。
韓国ドラマを最近観る機会がある。多くは短時間、低予算で制作されていると聞く、が、こんなにひどい映像を見せられる事は少なく、作品に寄せる関係者の激しい情熱、より良い作品に仕上げようとする強い意欲を感じとることが出来る。いろいろ制約も多いことだろう。だが、タレントをただただ並べることだけではあるまい。どうして十年一日、安易な制作態度を変えようとしないのだろうか?感じ取れるのはふんぞり返った傲慢な制作者の態度しかない。
コメント

曇り、雨・・・

2009年01月30日 | Helleborus (クリスマスローズ)

小雨が降っている。低気圧通過後はまた冬型、明日は雪に変わるだろう。小雨の庭を見ながら、薪ストーブの前に座り、新聞を隅から隅まで目を通す。こんなことは最近珍しいことだ。妙にゆったりした気分になる。
テーブルの上のシックな色合いのクリスマスローズ、リビダスがとても美しく見える。

コメント

今日は雪の森散策

2009年01月29日 | 歩く・登る
今日もすばらしく天気がよい。毘沙門沼から桧原湖へ、雪の森を歩く。乾燥し、締まった、歩きやすい、なんとも気持ちのよい雪道。邪魔なスノーシューなどまったく必要ない。誰もいない静寂な雪の森、聞こえるは雪を踏みしめる靴音の響きだけ。明るい雪の上に座り、テルモスからカップに注ぐ熱々の香り高きほうじ茶、そして甘きドラ焼の味わい。裏磐梯の雪の森にふさわしい楽しみ方、そんな気がした。
コメント

春を探しに・・・

2009年01月28日 | 庭に咲く草花
快晴。今日は雪に囲まれた環境から抜けだして、春を探しに陽だまりを歩こう。予定していた雪の森の散策を急遽中止。雪の峠を越えて福島市へ、そしておなじみの四季の里公園を散策する。冬の陽だまりには早、驚くことにスノードロップ、秋には気付かなかった、たくさんの種類のクリスマスローズが咲き始めている。誰もいない静かな早春の庭、思いがけずのプレゼントを妻と悦ぶ。
園芸店に立ち寄り、シックな花付のクリスマスローズ、リビダスを買って雪の中の家に帰る。
コメント

小川そしてガーデニング

2009年01月27日 | Gardening
雪に穴を開けて庭を歩く。すでに雪の消え去った庭を夢想している。まだ雪でふさがらないカーティスクリークの小川、今年はもっと手をいれ、美しい流れに変えてみよう、あそこは土を盛って立体的に、あの木は切って、ここにリラを移植し、あそこにはオールドローズをたくさん・・・
すでにガーデナーの心は激しく動き始めている。
コメント

ワカサギ穴釣り

2009年01月26日 | 裏磐梯・湖沼
厚い氷に穴を開け、魚を釣る。温暖化の進んだここ数十年、厚い氷で水面を閉ざす湖が少なくなってしまった。だが、ここ裏磐梯の各湖は毎年全面結氷、厚い氷が張りつめる。そしてそんな氷上でワカサギの穴釣り・・・北極海の氷に穴を開け、巨大なドアサイズのオヒョウを釣る、そんな豪快な釣りではありませんが、繊細な味わいある楽しい釣りのようです。冬の裏磐梯にお越しの際は、是非ワカサギの穴釣りにチャレンジしてみてください。そして氷上に立ち、湖を取り囲む山々を眺める湖上トレッキングも冬ならでの楽しみだ。
コメント

積雪10cm・・・

2009年01月25日 | 日常生活
快晴、昨夜は予想外、ほとんど積雪がなかった。幸運な事だ。だが朝の冷え込みは激しくおよそ-20℃。今年一番の冷え込み。カーティスクリークの小川も凍っている。珍しい事だ。窓越しに透けた森を通し、白い磐梯山が見える。
コメント

殺気立つ・・・

2009年01月24日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫
真冬日。午後から吹雪。昨日の暖かさが嘘のよう。餌台に集まる野鳥達も今日は餌を求めて真剣、これから荒れる天候を予知しているのだろう。今日は特別、2回ヒマワリを補給。
コメント

一日外に出ず

2009年01月23日 | 庭に咲く草花
気温が高い。野鳥に餌を与える他は外出しないで一日が終わった。厳冬期、シャーベット状の重い雪はとても不快で到底歩く気がしない。これが3月の春を迎える雪なら別であるが・・・明日から冬型、また気温が大幅に下がり大雪らしい・・・
ダブルファンタジーに続いてエリックスミシィ(開花の早いニゲルとステルニーの交配)の苗につぼみを見つける。雪に囲まれた生活、寂しい冬の窓辺でこんな些細な発見に大いなる喜びを感じるのだ。
コメント

薪運び

2009年01月22日 | 薪ストーブ
玄関に積まれた薪が後一列残っているにもかかわらず、妙に落ち着かない。雪に埋まった薪を運ぶ事にする。除雪、そしてママダンプで・・・およそ3時間みっちり働く。これで2月の中旬まで薪はもつだろう。やっと安心、落ち着く。
昨年まではポーチの薪がなくなり、あわてて薪運び・・・
だのに今年は・・・いよいよ老い先短いかい・・・の兆候か?
コメント

厳しい冬

2009年01月21日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫
猪苗代湖、志田浜。今年は鳥インフルエンザの警戒で餌付けが自粛されている。浜の売店には白鳥の餌も置いてない。浜辺の人にクヲクヲと大声を上げ、餌をねだる。近付いてくる白鳥はグレーの羽の若鳥が多い。よほど空腹なのだろう。人間に依存して冬をやり過ごしてきた白鳥。今年突然、冷たい人間の勝手な仕打ち。シベリアに帰る体力を作ることが出来るのだろうか・・・
コメント

厳寒の雪の中のサル

2009年01月20日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫
昼の気温一℃、暖かい。猪苗代からの帰り道、R459の道路わきでサルの群れに出会う。この時期サルを目撃するのは珍しい。サルたちは深い雪の中にどうやって寒さに耐え抜くためのカロリーある食べ物を見つけるのだろうか。おそらく人間が住み着くずっと前から厳寒のこの地でたくましく生き抜いてきたとはいえ、おもわず春まで頑張れ、と声かけたくなってしまう。
コメント

雪 また雪

2009年01月19日 | 日常生活
昨夜は気温が高く、気になっていた厚く積もった屋根の雪が夜半にもかかわらず轟音を立てて滑り落ちる。これで安心して屋根の下を通れる。半分氷の危険な雪の塊。
だが今朝はもう雪が降り始めている。せっかく落ちたのに・・・
通りかかった長瀬川の美しい雪の風景、暗い雪空の下、歩みを止めて眺める。
コメント

陽光が気持ちよい

2009年01月18日 | 日常生活
放射冷却か、今朝の気温は-15。太陽が高く上がると部屋に差し込む陽光で暖房がいらないほど暖かい。8日前に温室から室内に持ち込んだミスアトウッド。早くも芽吹き始めている。室内は明るい陽光あふれる春。
コメント

大雪にびっくり

2009年01月17日 | 日常生活
カーテンを開けると思わぬ大雪。すっかり窓が埋まってしまっている。ああまた除雪作業か・・・
朝食後まじめに作業。昨夜の雪は水分を含んだ重い雪・・・
雪止み青空。気分がよい。作業快調。
とは言うものの、早く除雪作業から開放されたい。
あと2ヶ月の辛抱か・・・
コメント