紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

紅茶塾 DAGU

2005年11月30日 | Weblog

わたくし村井は、ティーアドバイザー養成講座というところで、資格を取得しました。
基礎講座から中級講座を経て、試験を受けたわけです。
試験を受けるまでの間は、専修コースやらワンデーレッスンやらを受け、一つでも多く知識を深めたいという思いでした
基礎コースの修了証は3枚くらい持ってます(笑)
私が勉強していたティーアドバイザー養成講座は、講師が何人もいたので、いろんな先生の講義が聴いてみたかったのです。
なんかこんな風に言うと、とても熱心なようですが、単なる好奇心旺盛な物好きだったのです
この養成講座、当時は勢いがあって、全国展開で会員数も多かったのですが、今は存在していません。
私がティーアドバイザーとして、本格的に仕事を始めるようになった頃に消滅してしまいました。

紅茶教室に通うことで、紅茶の深さを知った受講者さんの中から、やはり「もっと知りたい!」「資格が欲しい」という声が多く聞かれる様になりました。
私も同じ道を通ってきました。そういう方の気持ちはよくわかります。
私も最初は、趣味で始めたんです。
まさか、仕事にするなんて夢にも思っていませんでした。

一生懸命、夢を持っている人たちの力に少しでもなれたらいいな
そんな思いで「紅茶塾DAGU」を作りました。

ルーン文字ってご存知ですか?
中世前期に北欧やドイツ、ロシアの一部で用いられていた独特の形態を持つ文字のことです。
アルファベットの大体系の一種と言われています。
じつは紅茶塾DAGUのDAGUとは、このルーン文字の『D』の原型になった文字の呼び方なんです。
(本当は1文字で著されます。)
北欧神話では、ルーン文字の一つ一つが意味を持っているそうです。
DAGUは「サイクルの始まり」を示す文字であり『幸運』と『恵み』を表しています。

「紅茶でみんなが幸福になれるといいな」そんな気持ちを込めて、この名前を付けました。
名前を決めるのって難しいですね。
いろいろ悩んで考えたんですよ。今はけっこう気に入っています。
もっとみんなに親しんでもらえると嬉しいな・・・
認定アドバイザーのみなさんも、この名前を可愛がってやってね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする