以前、生活の木でメディカルハーブ検定の講師を務めていたことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/12734eaaebe726d375166147e2ad8262.jpg?1630476109)
最近、なにかと話題の松の葉茶やタンポポですね。
健康ヲタクとしては、ハーブや薬草の知識は楽しいのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/12734eaaebe726d375166147e2ad8262.jpg?1630476109)
最近、なにかと話題の松の葉茶やタンポポですね。
話題になっていることをご存知ないかたは、「松の葉」で検索すると「あぁ、そういうことか!」と納得されると思います。
タンポポも同じような効能が期待できるかも…?🤔とか。
日本でタンポポのハーブティーというと一般的には「タンポポコーヒー」ということになりますが、ドイツなんかでは薬草としては、リーフの方が主流のようです。
で、最近の話題ととしての効能を期待したい場合なのですが、タンポポコーヒーではなく『ダンデライオンリーフ』なので、購入の際は、お間違えのないように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
間違えたとしても、タンポポコーヒーもとてもヘルシーな飲料なので、落胆せずに楽しんでください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
私も好きな飲み物です。