グッと寒くなってきましたね。
風邪が流行っていますので、十分お気をつけくださいネ。
さて・・・・・11月4日から出発した『スリランカ紅茶紀行』、今回は7日間の日程で行ってきました。
今までは成田から直行便スリランカ航空を使っていたのですが、今回はキャセイパシフィックでスリランカへ向かうことに・・・
理由は前回エンジントラブルがあったからじゃーありません。
スリランカ航空の場合、行きの飛行機は中部国際空港から成田に行き、4時間ほど待ってスリランカ行きに乗ります。帰りは成田に到着して、その後、新幹線で名古屋に戻るのです。
スリランカ航空は新幹線代も成田から自宅へ荷物を送るのもサービスですけどね。
キャセイは中部国際空港から香港へ行き、そこで5時間ほど待ってスリランカ行きへ乗ります。
どーせ待つなら、香港の方が楽しいかな・・・と。
それでいて、帰りも中部国際空港に着陸なら、ずいぶん楽なんじゃないかと思ったのですが・・・・・
どうでしょう~疲れ具合は、ほとんど変わらないかも
ま、旅行に疲れは付き物です。
楽しい旅だったんですから、それは良しとしましょう。
朝10時に出発、4時間で香港に到着。
この時点ではすこぶる元気な面々でございます。
あっ、今回の旅は私を入れて10名でございました。
すでに香港の免税店で、大量に買い物をする人も・・・
そうは言っても5時間もズッと買い物するわけにもいかないので、お茶を飲みながら休憩。
せっかくの香港ですもの中国茶を楽しみました。
テンションの高い元気印のメンバー、お茶飲みながらの炸裂(?)トークで、徐々にエネルギーが切れかけている様子。
ここから先が長いのに~
スリランカ紀行なのに、まだスリランカにもたどり着かず・・・
その1はとりあえず、ここまでです
-つづく-
香港経由で行くこともできるんですね~
(↑確かにキャセイパシフィックありました)
私はあいにく成田に近いので日があえば直行が一番ですね~
以前、この飛行機ギライの私がシンガポールを経由しましたが散々でした。。
行きのシンガポールでは6時間あったので、あの熱い中、マーライオンを見て少し町を見ました。その疲れた状態でスリランカに行き、しかも真夜中でホテルに着いたのが向こう時間の1時頃で、かつ向こうの家族が迎えてくれてなかなか眠れず大変でした。。
帰りのシンガポールは、スリランカを十分楽しんだ後で、2泊しましたが、ホテルに着いて化粧も落とさずずぅ~っとその服装のまま朝まで寝ていました・・・
(化粧もコンタクトもしたまま寝るなんて自分の中ではありえませんでした~(笑)
とにかく飛行機では寝れない上にあの暑さとシンガポールの活気で一気に極度の疲労状態に陥りました~
あの香港のお茶はどうでしたか??
台湾に行ったときに私も写真のような台湾式?茶道の体験をして、プーアール茶がすごい気に入り、何年ものという茶葉を買いました!
今でもよく飲みますが、中国茶は匂いがとてもいいですよね~♪
(それと茶器を買ったのは言うまでもない・・・そして今は箱に入ったまま飾られているだけ・・・)
つづきを楽しみにしてます!
もしかしたら空港でニアミス!?だったかもしれませんね。
私はいつもスリランカ航空。奇跡的に1度も遅れたこともトラブルに会ったこともないんですよ!!変な自慢。
続き楽しみにしています。
シンガポール経由っていうのも少し考えたんですが、料金的なことでキャセイにしました
香港からスリランカ行きの飛行機の中で、埼玉からいらっしゃっている団体さん(っていても7名くらいでしたか)と知り合いになりました。
この方たちとは、偶然、ホテルも2箇所同じだったんですよ。
やはり料金的なことを考えてキャセイにしたのだとか・・・
私の知り合いはタイ航空でスリランカから帰ってきたのですが、16時間も待ち時間があるのに、疲れていたため1歩も外に出ずに空港でひたすらボーッとしていたそうです。
>あの香港のお茶はどうでしたか??
みんなでいろいろなお茶を注文して楽しみました。
ここのお店のお茶は、とても香りがデリケートでした。
帰りはス○ーバックスで時間を潰しましたが・・・
1週間ぶりのコーヒーの香りはなかなかでしたよ。
deviさん
えーっ!deviさんも!!
それは偶然ですねー。
空港にうるさい女性軍団(笑)はいませんでしたか?
もしかすると、それが私たちだったかも・・・
>奇跡的に1度も遅れたこともトラブルに会ったこともないんですよ
私の友人のティーアドバイザーも毎回スリランカ航空ですが、トラブルは一度も経験なしということです。
私は3回乗って2回遭遇していますから、確率的にはスゴイですよね(苦笑)。
運試しに次はスリランカ航空で行こうかな
ぜひ、続きを楽しみにしてます。
あぁ、なんか優雅な雰囲気が漂ってきておりますw
スリランカイイですね。
いつかは行ってみたいところですね。
お茶の勉強もパソコンも
ほかにもやりたいことはたくさんあるのに
お金が・・・( ̄▽ ̄;)!!にゃは
続き楽しみにしております♪
旅の疲れは取れたでしょうか?
晃寒いとまたスリランカに行きたくなります。
私が空港についたときはほとんどが乗り換えの人で空港にいたのは7~8人でした。
しかも飛行機が30分近く早く着いてしまってお迎えが間に合わなくておろおろでした!!
いつかはシンガポール航空に乗りたいです。
お目にかかれなくてほんとに残念!!
続き首をなが~~くして待っています!
ただいまですー
紅茶ねこさん
スリランカはけっこう安く行けるんですよ。
いつかは、紅茶ねこさんも“紅茶塾DAGU紅茶ツアー”に参加してね
deviさん
疲れは取れました。
帰ってきて間もないのに、すでになつかしい感じです。
カレー食べにスリランカ行きたいなー(笑)。
いつかスリランカでお会いできたら、楽しいですね。