ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」
名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。
黒糖とゴマのトフィー
2006年11月15日
|
Weblog
写真はスリランカのお菓子で、黒糖とココナッツ、白ゴマでできているトフィー。
スリランカの家庭でよく作られるお菓子だそうですが、マーケットやドリンクスタンドなどで買うことが出来ます。
お土産ってことで、紅茶教室にてお茶菓子としてみんなに賞味してもらってます。
感想は区々ですので、まだ食べていない受講者さん
楽しみにしていてね。
コメント (11)
«
戻りました
|
トップ
|
\'06スリランカ紅茶紀行 その1
»
最新の画像
[
もっと見る
]
まずはニゴンボ
3週間前
まずはニゴンボ
3週間前
まずはニゴンボ
3週間前
まずはニゴンボ
3週間前
まずはニゴンボ
3週間前
まずはニゴンボ
3週間前
あけましておめでとうございます
1ヶ月前
コラボでアフタヌーンティーでした♪
4ヶ月前
コラボでアフタヌーンティーでした♪
4ヶ月前
コラボでアフタヌーンティーでした♪
4ヶ月前
11 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
お付き合いよろしくお願いします
(
むらい
)
2006-11-24 09:35:40
次女さま
えッ
カレーをつまみにアラックですか
それは刺激と刺激でかなりな感じですね~。
返信する
アラック
(
次女
)
2006-11-23 22:18:10
私もそうとうの のんべい です。なのでいつも視線が痛いです。しかしスリランカのカレーとアラックは間違いなくベストコンビです。是非是非次回はいっぱい参りましょ~~。
返信する
maribonさん
(
むらい
)
2006-11-19 13:06:20
写真のお菓子は、凍りつく人の方が多いかな(笑)。
中には「美味しい!」って感想を述べられる方もいますよ。
>私もいつかはスリランカへ
その日が楽しみですね。
返信する
Unknown
(
maribon
)
2006-11-17 23:29:49
遅くなりましたが・・・・お帰りなさ~い!!
お菓子、体に良さそうですね
味は・・・・いかがなんでしょう!?
全然違いますが、雷おこしが思いつきました。
私もいつかはスリランカへ
返信する
deviさま
(
むらい
)
2006-11-17 19:47:26
>山のほうは雨で土砂崩れなどが続いているようですね。
今回はお天気にも恵まれました。
有難いことです
初めてヌワラエリヤへ行った時は、ずいぶん雨に降られて、土砂崩れになるんじゃないかと本当に心配でしたよ。
>今後も楽しみにブログ見させていただきます。
ありがとうございます。
更新はのんびりですけど・・・
返信する
Unknown
(
devi
)
2006-11-17 08:09:03
スリランカの女性はお酒飲まないですから驚いたでしょうね。ハハハ
私の知り合いのガイドさんも日本の女性は何事も強い!と言っていますよ。
山のほうは雨で土砂崩れなどが続いているようですね。
ほんとにいいタイミングのご旅行でしたね。
今後も楽しみにブログ見させていただきます。
返信する
deviさま
(
むらい
)
2006-11-16 23:49:04
今回参加したメンバーのひとりが、アラックをロックで2杯キュッ!と飲み干して、現地ガイドが引いていました(笑)。
日本人娘は怖いと思ったかしら・・・?
>ご無事で何よりでした。
ありがとうございます。
山の方へ行ってしまえば、治安の悪さがウソのように穏やかな空気が流れていますよね。
返信する
Unknown
(
devi
)
2006-11-16 12:26:28
アラック大好きですよ!
椰子のジュースで割ったりスプライトで割ったり、時にはそのままで。あー飲みたくなってしまいました。
スリランカはここ10年で一番危険な時期だそうで、ご無事で何よりでした。て言っても行ってしまえば危険を感じることってあまりないですよね。
返信する
Unknown
(
むらい
)
2006-11-16 10:41:05
deviさん
書き込みありがとうございます。
私も行くたびに飲みますよ!
ライオン
deviさん、アラックはいかがですか?
cat、mamaさん
スリランカ菓子の再現!楽しみにしていますね。
返信する
Unknown
(
Cat,mama
)
2006-11-15 22:32:12
こんばんは~~~
お疲れさまでした~~~
お菓子 ごちそうさまでした
感想。。まだ頂いていない方の為に
書かないでおきますね~~~うふふ
返信する
Unknown
(
devi
)
2006-11-15 18:29:19
お菓子もいいけど、スリランカのビールはいかがですか?
ライオンラガー!!
スリランカに行った時は必ず飲みます。
突然の書き込みすみません!
いつも楽しく拝見しています。
スリランカ紀行楽しみにしています。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
戻りました
\'06スリランカ紅茶紀行 その1
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
村井美千代・紅茶塾DAGU主宰。ハーバルセラピスト、スパイスコーディネーターとして浮世バナナ・スパイス研究会も開催中。安穏な毎日を望むベジタリアンです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
まずはニゴンボ
あけましておめでとうございます
コラボでアフタヌーンティーでした♪
次から次ですね
コラボしちゃうかもよ
Let‘s have a cuppa
他県だけど応援したい
春爛漫
強い味方
4月からの新講座
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2096)
アクセス
(1)
コウチャと音楽
(3)
ネパール復興支援茶会
(10)
台湾お茶ツアー
(4)
マレーシア紅茶ツアー
(8)
イギリス紅茶ツアー
(19)
スリランカ紅茶ツアー
(100)
インド紅茶ツアー
(27)
最新コメント
maro/
ドイツケーキの美味しいお店
ともみ/
ドイツケーキの美味しいお店
maro/
久しぶりに…
ウラマサ/
久しぶりに…
糸魚川美どり/
小池龍之介さん講演会でした
maro/
小池龍之介さん講演会でした
糸魚川美どり/
小池龍之介さん講演会でした
むらい/
まんまるっ
くるりんふぁ~む/
まんまるっ
むらい/
やさい・やさい
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
●紅茶塾DAGUホームページ
名古屋(東海地方)の紅茶教室はコチラでどうぞ。
●すみ右衛門のSoliloquy
幼馴染「すみ右衛門」のblog
●紅茶人masumi
紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザーmasumiさんのblog
●ベネズエラからアロハ
紅茶教室の元アシスタントRUMIちゃんのblog
●English Tea Tour
●Twitter
●にほんブログ村
●goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
えッカレーをつまみにアラックですか
それは刺激と刺激でかなりな感じですね~。
写真のお菓子は、凍りつく人の方が多いかな(笑)。
中には「美味しい!」って感想を述べられる方もいますよ。
>私もいつかはスリランカへ
その日が楽しみですね。
お菓子、体に良さそうですね
味は・・・・いかがなんでしょう!?
全然違いますが、雷おこしが思いつきました。
私もいつかはスリランカへ
今回はお天気にも恵まれました。
有難いことです
初めてヌワラエリヤへ行った時は、ずいぶん雨に降られて、土砂崩れになるんじゃないかと本当に心配でしたよ。
>今後も楽しみにブログ見させていただきます。
ありがとうございます。
更新はのんびりですけど・・・
私の知り合いのガイドさんも日本の女性は何事も強い!と言っていますよ。
山のほうは雨で土砂崩れなどが続いているようですね。
ほんとにいいタイミングのご旅行でしたね。
今後も楽しみにブログ見させていただきます。
日本人娘は怖いと思ったかしら・・・?
>ご無事で何よりでした。
ありがとうございます。
山の方へ行ってしまえば、治安の悪さがウソのように穏やかな空気が流れていますよね。
椰子のジュースで割ったりスプライトで割ったり、時にはそのままで。あー飲みたくなってしまいました。
スリランカはここ10年で一番危険な時期だそうで、ご無事で何よりでした。て言っても行ってしまえば危険を感じることってあまりないですよね。
書き込みありがとうございます。
私も行くたびに飲みますよ!
ライオン
deviさん、アラックはいかがですか?
cat、mamaさん
スリランカ菓子の再現!楽しみにしていますね。
お疲れさまでした~~~
お菓子 ごちそうさまでした
感想。。まだ頂いていない方の為に
書かないでおきますね~~~うふふ
ライオンラガー!!
スリランカに行った時は必ず飲みます。
突然の書き込みすみません!
いつも楽しく拝見しています。
スリランカ紀行楽しみにしています。