一応
ハーバルセラピストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
最近はハーバルセラピストとしては活動していません。
以前はメディカルハーブ検定の講師をしていましたが…
代替療法といえども、しっかり染み込んでしまった西洋医学の考え方を抜け出せない感じが否めないので検定講師やめました。
この症状にはこのハーブを飲む!
それ、お薬を飲んでいる時と変わらないでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
食生活、生活習慣を変えていかないと、ハーブをしっかり取り入れる様になってヒドイ好転反応で苦しむことになるかも?よ。
整えてからハーブを取り入れた生活をするのが良いかと思う次第です。
免疫力を高めるには、何かをプラスというよりマイナスが大事。
まずは食べ過ぎを止める。
添加物を避ける。
甘いものを減らす(精製された砂糖は止める方向で)。
野菜はなるべく無農薬のものを選ぶ。
身の回りのものにも気をつけるといいですね。
石鹸や芳香剤などなど、自然派のものに切り替えていくことをオススメします。
ってことをしているんだけども…
諸々の動きでカラダの中に取り入れたくないモノを注入してしまった方へ。
松の葉やタンポポの葉が有効ですよ…と以前に投稿しました。
もう一つ付け加えたい薬草があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/502ec3c07021861370f0fc7cb8d56172.jpg?1635984926)
ヨモギです。
ヨモギ餅大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/8738e60aa172576959bcb382cec4c295.jpg?1635984986)
ヨモギ茶です。
松の葉茶やタンポポリーフより入手しやすいですよね。
あなたの健やか
願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)