DAGU茶缶の新色が登場!
シルバー、オレンジ、イエロー・・・・・・今までは元気なイメージが多かったのですが、今回はちょっとシックなカラーにしてみました。
私もオトナになりましたかねェ?
アッという間に時間が経っていくことには慣れてきました
6月におこなわれた薬膳講座のこともが遅れ、気が付けばもう7月。
(フェイスブックに書くと、それでブログを更新した錯覚をしてしまいます)
いつものように中村先生は、分かりやすく進行してくださいます。
参加された皆さんも熱心です。
普段の食生活で、健康増進、疾病予防・改善が出来るんですものね
お薬に頼ったり、高いサプリメントなど使わなくても、季節に合った養生法を知っていると助かることがいっぱーいあります。
この日は緑豆(もやしでご存知ですよね)を使った簡単お粥を中村先生が作ってくださいましたよ
手軽なうえに美味しいのが嬉しいですわ。
試食タイム~。
「これなら簡単だし、美味しいから家でも作るー」って参加者さんたち。
来た時よりもハツラツで元気な笑顔で帰っていかれました。
身体も心も健やかになれる中医学准教授 中村敦子先生の薬膳講座、次回は8月8日(木)10:30~です。
受講料は3,500円。
お申込み・お問合せはサイドバーの「メッセージを送る」かメールでお願い致します。
providence822@hotmail.com
残席6名様です。
ご参加お待ちしております。
先日、某企業様からオファーを頂戴しまして、ウエスティンナゴヤキャッスルで紅茶セミナーをおこないました。
参加者様の人数が多いとのことで、紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザーの沖ちゃんにアシスタントに付いてもらうことに。
沖ちゃんは今年資格を取得したルーキーなので、アドバイザーとして仕事をするのは今回が初めて。
彼女は元々とても気が付く細やかな性格で、自分が受けている紅茶教室でも早めに来ては、講座の準備をテキパキと手伝ってくれる気の配りようなのです。
ホテルでのセミナーはいつものカルチャーセンターとは雰囲気も違うし、なんせ初めての仕事で緊張感はハンパないようでした。
頻りに胃の辺りを摩っては「緊張しますぅ~」って
私が講義する横で緊張しながら頑張って淹れてくれました。
なんとか無事に終了。
セミナー終了後には、ラウンジでお疲れ様会です。
緊張から解放されて、この笑顔です カワイイね。
なぜか私もつられてピースサイン
私も初心忘れず、これからも精進していきます。
こんなに暑くなってくるとカレーが無性に恋しくなるムライです(年中だけど)。
7月1日は紅茶塾DAGUのサロンで「指ヨガ」の講座をおこないました。
講座終了後はちょうどお昼時間だったので、みんなでランチに行くことに。
サロンのスグ裏には美味しいインドカレーのお店、シャティがあります。
近いということもあって、最近はすっかり常連となってしまいました。
ポイントカードのポイントがドンドン貯まっていきまーす
大きなナンを見て、みんな「ひょー!」
食べきれない時は、紙袋に入れてくれて持ち帰れます。
私はいつもベジタブルカレー。
ランチに付いてくるスープもお気に入りです。
完食すると、かなり満腹
スパイスで汗プーッと出して、気持ち良く過ごしたいですねぇ。
夏バテにご用心
新たに紅茶塾DAGU認定のティーアドバイザーになりました松本真理子さんです。
本当に美味しそうに紅茶を楽しむ彼女の笑顔は、まるでヒマワリのよう。
これからは、周りの人にもいっぱい美味しい紅茶の和を広げてくれることでしょう。
ヨロシクお願いします。
ウエスティン・ナゴヤキャッスルでおこなわれるウエスティン・アカデミー紅茶レッスンのお知らせです。
7月9日(火)14:00~16:00
今回はクールな夏を演出する美味しいアイスティーの淹れ方をレクチャーしますよ☆
料金は6,000円(ホテルのスイーツセット付き)
ご参加お待ちしています<(_ _)>
壊れやすいのは、わたしのハート じゃなくてェ。
まぁ、小心者なので、壊れやすいですけどね。
そんな話じゃなくて、お菓子の話しよー。
米粉のクッキーは、小麦粉で作るクッキーと比べてポロポロで成型が難しい
苦労しますぅ~。
でも、出来上がったクッキーは歯応えサクサクで好きなんだなぁ。
時間にも気持ちにも余裕がない時には作りません(笑)。
オートミールのアメリカンクッキー、こちらも形のまとまりが難しい。
なのでアルミホイルで固定して焼いてしまうという荒業。
手間を掛けるからこそ、さらに美味しいのかなぁ。
でも、やっぱり楽チンが好きなmaroさんなのでした
そんなこと言っても、紅茶は楽チンに淹れないよー。