大仏コメント「今回の単語は...
「dismiss / ~をクビにする 」です!
んん??
ベック先生!!何してるの??
どないしようかなーとか言ってます。
しかもだんだん投げやりになってきたとか言ってます。
だ・・・大丈夫か???」
★ [doune'i∫n ドネイション]
donation
[名]寄付(金)
関西人は締(しま)り屋で、寄付金出すのも躊躇(ちゅうちょ)する。「どないしょうかな 寄付金は」。語根のdonには「与える」の意味がある。移植手術で臓器を与える側をドナー(donor)というでしょ。
アクセントのポイント -tionで終わる単語はすべてその直前の音節にアクセント。
例文 He made a donation of 1 million yen to the Cancer Institute.
彼は癌研究所に100万円を寄付した。
※cancer 「癌」…綴りの頭のcanをローマ字読みした「カン」に注目!
●donate[他]~を寄付する
語源マップ
don=与える
donor〔名〕「寄贈者、提供者」
⇒don-〈与える〉+-or〈人〉
pardon〔他〕「~を許す」
⇒par-=per-〈完全に〉+don-〈与える〉
endow〔他〕「~に寄付する」
⇒en-=on-〈~の上に〉+dow=don-〈与える〉
※ ちなみにお寺に寄進する家を「檀家」、養ってくれる人を「旦那(だんな)」というのも、印欧語の共通の語源がインドを経由して仏教用語となったもの。
ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
「dismiss / ~をクビにする 」です!
んん??
ベック先生!!何してるの??
どないしようかなーとか言ってます。
しかもだんだん投げやりになってきたとか言ってます。
だ・・・大丈夫か???」
★ [doune'i∫n ドネイション]
donation
[名]寄付(金)
関西人は締(しま)り屋で、寄付金出すのも躊躇(ちゅうちょ)する。「どないしょうかな 寄付金は」。語根のdonには「与える」の意味がある。移植手術で臓器を与える側をドナー(donor)というでしょ。
アクセントのポイント -tionで終わる単語はすべてその直前の音節にアクセント。
例文 He made a donation of 1 million yen to the Cancer Institute.
彼は癌研究所に100万円を寄付した。
※cancer 「癌」…綴りの頭のcanをローマ字読みした「カン」に注目!
●donate[他]~を寄付する

don=与える
donor〔名〕「寄贈者、提供者」
⇒don-〈与える〉+-or〈人〉
pardon〔他〕「~を許す」
⇒par-=per-〈完全に〉+don-〈与える〉
endow〔他〕「~に寄付する」
⇒en-=on-〈~の上に〉+dow=don-〈与える〉
※ ちなみにお寺に寄進する家を「檀家」、養ってくれる人を「旦那(だんな)」というのも、印欧語の共通の語源がインドを経由して仏教用語となったもの。
ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ